【お便りコーナー】第228回: 藍 敦(アイ アツシ)先生

小説家になろうをいつもご利用いただきありがとうございます。
この度、小説家になろう登録作者である 藍 敦(アイ アツシ)先生よりお便りをいただきましたのでこの場にて利用者の皆様にお伝えいたします。

以下、藍 敦(アイ アツシ)先生よりいただきました文面となります。

(´・ω・`)はじめましての方ははじめまして、藍 敦(アイ アツシ)と申します。

今回は、デビュー十周年の節目に、こうして新作を出版して頂くこととなり、初めてお便りコーナーというものを利用しようと思い立ちました。

早いものですね、この作家豚が世に解き放たれて、もう十年ですよ、十年。
赤ちゃんなら十歳、おじいさんなら十歳、犬なら十歳年齢が増えるだけの年月ですよ。
それどころか、アフリカなら十年の歳月が経過していてもおかしくないんです!

こうして作家として活動を続けられるのも、私の作品を読んでくださる皆様のお陰です、本当に感謝しているのです。
私は普段、読者の方々と積極的にコミュニケーションを取らないタチなのですが、それでもこの節目に、改めて皆様の目に触れる形で感謝の言葉を述べたいと思い、こうして筆を取らせて頂きました。

このような場を、作品を披露する場を提供してくださっているヒナプロジェクト様、読んで下さっている読者の皆様、このサイトを支えている、私の作品を読んでいなくても利用しているユーザーの皆様。

その全ての方達に改めて感謝の気持ちを述べたいと思います。





(´・ω・`)あ、『じゃあ俺だけネトゲのキャラ使うわ』の一巻の発売は12月13日となっております!

【舞台化情報】『モブ同然の悪役令嬢に転生したので男装して主人公に攻略されることにしました(書籍版:モブ同然の悪役令嬢は男装して攻略対象の座を狙う)』舞台化のお知らせ

メディア化作品情報(公式ブログ)

小説家になろうをいつもご利用いただきありがとうございます。
この度、小説家になろう掲載作品『モブ同然の悪役令嬢に転生したので男装して主人公に攻略されることにしました(書籍版:モブ同然の悪役令嬢は男装して攻略対象の座を狙う)』(著者:岡崎マサムネ先生)の舞台化が決定しました!

また、岡崎マサムネ先生よりコメントをいただいております!



舞台『モブ同然の悪役令嬢は男装して攻略対象の座を狙う』キービジュアル

■作品名
舞台 モブ同然の悪役令嬢は男装して攻略対象の座を狙う

■小説家になろう掲載原作作品
https://ncode.syosetu.com/n7942gk/

■公演期間
2025年11月20日~2025年11月24日
(会場:CBGKシブゲキ!!)

■関連サイト
舞台公式サイト:https://media.tobooks.jp/mobudore-stage/
原作小説公式サイト:https://www.tobooks.jp/contents/11605

■岡崎マサムネ先生からのコメント
はじめまして、岡崎マサムネと申します。
このたび、小説家になろうに掲載している「モブ同然の悪役令嬢に転生したので男装して主人公に攻略されることにしました(書籍版:モブ同然の悪役令嬢は男装して攻略対象の座を狙う)」が舞台化する運びとなりました。

読んでくださっている皆様、応援してくださっている皆様のおかげです。
いつもありがとうございます。これからもどうぞよろしくお願いいたします。

このお話は、タイトル通り「男装」が重要な要素となったお話です。
それも「かわいい」とか「綺麗」の方向性ではなく「カッコいい」男装なので、舞台化のご相談をいただいた時にはとても驚きました。

お話をご存じの方はきっと「どうなるんだろう!?」と驚かれると思うのですが、その不安を吹き飛ばすくらい、「とにかく男装主人公をカッコよく!」という軸を大切にした、素晴らしいキャスティングをしていただきました。
もとのお話を知らない方にもぜひ、キャストさんだけでも検索していただきたいくらいです。主人公を演じてくださる方、本当に「男装の麗人」なので。

もちろん、脇を固める攻略対象たちも「いいんですか!?」と聞きたくなるようなイケメンの方々を起用していただいています。
読んでくださった方は想像がつくと思いますが、この作品に出てくる「○装」は男装だけではないので、そのあたりもお楽しみいただけるのではないかと思います。

個人的には、「小説家になろう」で投稿を始めて、ネット小説大賞で小説賞をいただき書籍化に至ったこのお話の舞台化を、「小説家になろう」で報告させていただけることがとても嬉しいです。

私自身、2.5次元舞台というものを某テニスのあれしか知らないので、未知の世界にドキドキわくわくしております。
そんなドキドキの第一歩を、ぜひ皆様と共有できたら幸いです。

それでは皆様、またいつかどこかで。
もしくは11月に、シブゲキでお待ちしております!



なお、お手数ですが、公演に関する詳細な情報は上記の舞台公式サイトからご確認をいただけますと幸いです。

今後とも、小説家になろうグループをよろしくお願いいたします。

なろうチアーズプログラムにお寄せいただいた質問について

なろうチアーズプログラム

いつも小説家になろうグループをご利用いただきありがとうございます。
先日、事前登録の受付を開始しました「なろうチアーズプログラム」について、たくさんの方々から多く関心を寄せていただいておりますこと、重ねて感謝申し上げます。

▼関連記事
「なろうチアーズプログラム」事前登録受付開始のお知らせ

皆さまから頂戴した声の中から、多くいただいている質問について回答をさせていただきます。

収益化の対象となる作品について
収益化を有効にできる作品は以下の条件をすべて満たしている必要があります。
・年齢制限が全年齢、またはセルフレイティングが「R15」に設定されている
・作品分類が「オリジナル」の作品
※作品分類の実装以前に投稿された作品は、作品分類が初期状態で「未設定」となっております。
作品分類が「未設定」の作品は先に分類を変更する必要がありますのでご注意ください。

▼関連ヘルプセンター記事
収益化設定について

なろうリワードの獲得について
「なろうチアーズプログラム」は、継続的な創作活動の支援を目的としています。
そのため、一定水準の文字数で継続的な作品の更新や投稿を行っている場合には、より多くのなろうリワードが付与される仕組みを設けております。

また、なろうリワードの獲得だけを目的に投稿・更新するような行為は運営側で推奨しておりません。
該当する行為によってなろうリワードを多く獲得することがないよう設計を行っておりますが、
参加者の方へより適切になろうリワードが分配されるよう、状況を注視し改善を進めていく予定です。

▼関連ヘルプセンター記事
なろうチアーズプログラムについて

確定申告について
なろうチアーズプログラムによって収益を得られた場合、確定申告が必要となるかは、参加されたユーザの方のご状況によって異なります。
以下のような点が判断の目安となりますが、あくまで目安としてご参照ください。

・収入の金額
・就労形態(例:会社員、自営業など)
・ご家族や世帯の状況

例えば会社等にお勤めの方(給与所得者)の場合は、
給与以外の所得が年間20万円を超えると、確定申告が必要となる場合があります。

なお、確定申告を含む具体的な税務処理につきましては、恐れ入りますが運営ではご案内ができかねます。
ご不明な点がある場合は、お手数ではございますが、国税庁のWEBサイトなどで最新の情報をご確認いただけますようお願いいたします。

なろうチアーズプログラムについては以下の案内ページもご確認ください。
https://syosetu.com/site/aboutcheersprogram/

今後とも小説家になろうグループをよろしくお願いいたします。

「なろうチアーズプログラム」スタートダッシュキャンペーン開催!

なろうチアーズプログラムスタートダッシュキャンペーン

いつも小説家になろうグループをご利用いただきありがとうございます。
この度「なろうチアーズプログラム」の始動を記念して、スタートダッシュキャンペーンを開催いたします!

「なろうチアーズプログラム」については、以下の記事をご確認ください。
「なろうチアーズプログラム」事前登録受付開始のお知らせ

■スタートダッシュキャンペーンについて
キャンペーン期間中に「なろうチアーズプログラム」に参加したユーザの中から抽選で3,000名に、「なろうリワード」300円分をプレゼント!
「なろうチアーズプログラム」への参加はこちらから

■スタートダッシュキャンペーン期間
2025年10月14日(火)~2025年11月14日(金)23:59

■プレゼント時期
2025年12月~2026年1月末日

■注意事項
・キャンペーン期間中に「なろうチアーズプログラム」に参加を行い、抽選時点で参加を継続しているユーザが対象です。
・当選連絡は「なろうリワード」の付与をもって代えさせていただきます。
・付与された「なろうリワード」は「なろうチアーズプログラム」の正式運用開始後に「なろうリワード全履歴ページ」にてご確認いただけます。
・キャンペーンに際して、小説家になろう運営からユーザの方に本名や電話番号・住所等をお聞きすることはございません。
・小説家になろう外のSNS等を使用してご連絡を行うことはございません。
・抽選の日時や方法、ご自身が抽選対象に含まれているかの回答は行っておりません。

■「なろうチアーズプログラム」事前登録受付中!
「なろうチアーズプログラム」に参加するだけで、スタートダッシュキャンペーンの対象になります。
「なろうチアーズプログラム」への参加はこちらから

「なろうチアーズプログラム」に参加するには小説家になろうのユーザ登録が必要です。
小説家になろうの新規ユーザ登録はこちらから

皆様のご参加をお待ちしています!
今後とも、小説家になろうグループをよろしくお願いいたします。

「なろうチアーズプログラム」事前登録受付開始のお知らせ

なろうチアーズプログラム

いつも小説家になろうグループをご利用いただきありがとうございます。
本日より、創作活動支援のための収益還元サービス「なろうチアーズプログラム」の事前登録の受付を開始いたしました。

▼関連記事
【予告】新サービス「なろうチアーズプログラム」提供のお知らせ

■「なろうチアーズプログラム」の仕組み
「なろうチアーズプログラム」は、日々の創作や継続的な作品投稿を応援するために生まれた収益還元サービスです。
収益化設定を有効にした作品には、正式運用開始後にプログラム用の広告が設置され、収益の受け取りに必要な「なろうリワード」が蓄積されるようになります。
一定以上貯まった「なろうリワード」は、1リワード=1円分の現金(銀行振り込み)またはAmazonギフトカードとして受け取ることができます。

■事前登録について
現在、事前登録の受付を開始しています。

事前登録の期間中に作品の収益化を有効にしておくことで、「なろうチアーズプログラム」の正式運用開始と同時に「なろうリワード」を受け取るための計測が始まりますので、ぜひ事前登録期間中にご参加ください。
「なろうチアーズプログラム」の正式運用開始は2025年10月28日(火)を予定しています。
※開始の際は公式ブログでお知らせいたします。

■「なろうチアーズプログラム」の詳細と事前登録はこちらから
https://syosetu.com/site/aboutcheersprogram/

■スタートダッシュキャンペーンも開催中!
事前登録期間中及びプログラム開始初期にご参加いただいたユーザの皆様向けに、抽選で「なろうリワード」が当たるスタートダッシュキャンペーンも開催中です!
詳細は以下をご確認ください。
スタートダッシュキャンペーンに関するお知らせはこちら

今後とも小説家になろうをよろしくお願いいたします。