【コンテスト情報】「第1回一二三書房WEB小説大賞」結果発表のお知らせ

いつも小説家になろうグループをご利用いただきありがとうございます。

この度、株式会社一二三書房様とのタイアップ企画「第1回一二三書房WEB小説大賞」におきまして、結果発表が行われましたことをご連絡いたします。

詳しくは下記、公式ページをご確認ください。

▼「第1回一二三書房WEB小説大賞」公式ページ
https://www.hifumi.co.jp/books/info/hifumi_webnovel_award.html

今後とも小説家になろうをよろしくお願いいたします。

【お便りコーナー】第107回:榛名丼先生

小説家になろうをいつもご利用いただきありがとうございます。
この度、小説家になろう登録作者である榛名丼先生よりお便りをいただきましたのでこの場にて利用者の皆様にお伝えいたします。

以下、榛名丼先生よりいただきました文面となります。

初めまして、榛名丼と申します。
わたしは2021年9月にTOブックスより刊行の「婚約破棄された替え玉令嬢、初恋の年上王子に溺愛される」という作品で商業デビューをしました。

小説家になろう様に「お便りコーナー」なるものがあると知り、はじめてお便りを書くことにしました。ドキドキしています。
書籍化を目指す方へのアドバイスや雑談ができる場所ということで、僭越ながら3つのアドバイスを書かせていただきました。


①毎日1000字以上書く


これはわたしが大学生だった頃、別学科の創作理論関連の講義を受けたときに教授が話していた言葉です。

「毎日1000字以上を書き続けられる人は、10年後に必ず小説家になっています」

この言葉がすごく心に残っています。恩師の言葉はほとんど忘れちゃったのに、この言葉だけ……。
毎日1000字以上書いた場合、100日間書き続けると100000字になります。書籍1冊分くらいの文量です。
もし1000字が難しいのであれば、極端な話、最初は1日に1字でも10字でも100字でもいいんじゃないかと思っています。どんどん書いちゃいましょう。継続は必ず力になり、自信に繋がります。


②何を見ても、面白いところを探す


小説でも、漫画でも、アニメでも、ドラマでも映画でもゲームでも……なのですが、つまらないところを探すのって、その逆に比べると実はすっごく簡単です。
ですので、ぜひぜひ面白いところを探してみてください。自身が面白いと感じる理由も一緒に見つけて、言語化してみてください。
「面白い」には必ず理由があります。きっと今後の自身の作品作りに活かされてくると思います。

ちなみに、たまに心ない感想や中傷を目にすることもあるかと思います。相手を傷つけることを目的に書かれた言葉に、びっくりすることがわたしにもあります。
気にしないのは難しいと思います。ただ、「つまらない」は簡単で、「面白い」は難しいのです。そのことはどうか忘れないでください。

自分の「面白い」と読者の方の「面白い」が一致したときは、踊りましょう。それはめちゃくちゃすごいことです。
ブックマークやポイント評価は、読者様の「面白い」の気持ちです。最近は「いいね」も見えるようになりました。(運営様、素敵な機能をありがとうございます)
思いがけないところにチョコンと押されていると、嬉しくなります。読者の方からの「面白い」の声を見つけるヒントにもなるんじゃないかなと思っています。


③楽しんで書く


単純明快なのですが、なんだかんだでこれがいちばん大切かと思っています。
もちろん創作活動は楽しいことばかりではありませんが、苦さや悲しさ、キツさをひっくるめて、楽しいことだとわたしは思っています。

もしも執筆や私生活のことで「苦しい」が大きくなったときは、たくさん寝て、お日さまの光をたくさん浴びて、空に向かって伸びをしてみてください。
そしたらまた、ペンを取ってみてください。あるいはスマホかキーボードかもしれません。物語はいつもドアを叩いた人を別の場所に連れ出してくれますし、それは作者にとっても同じだと思っています。
楽しんだもの勝ちの世界です。あなたの世界です。楽しみながら書いた作品は、絶対に誰かに届きます。



以上です。
見ての通り大したアドバイスじゃありませんし、わたし自身に誇れることもあまりないのですが、もし何かしら残るものがありましたら幸いです。


最後にちょこっと書籍の宣伝を。

◆婚約破棄された替え玉令嬢、初恋の年上王子に溺愛される
TOブックスより1月20日に第2巻が発売したばかりです。きゅんとする恋と魔道具のお話です。よろしければ、ぜひお手に取ってみてください。

◆悪役令嬢と悪役令息が、出逢って恋に落ちたなら ~名無しの精霊と契約して追い出された令嬢は、今日も令息と競い合っているようです~
GAノベルより12月15日に発売しました。じれったいツンデレたちと精霊のお話です。こちらもぜひぜひ。


他にもいろいろ書いております。気になった方はマイページのほうにも遊びに来てみてくださいね。

皆様の創作活動にも、これからもたくさんの「楽しい」があるよう祈っております。
榛名丼でした。

【事前確認のお願い】活動報告・ランキングタグへの登録可能タグの一部制限について

いつも小説家になろうグループをご利用いただきありがとうございます。

小説家になろうグループでは、昨今のブラウザに関するセキュリティ強化の状況を鑑み、ユーザの方に安心して快適にサービスをご利用いただけるよう、
活動報告・X活動報告・ランキングタグにおける登録可能タグの一部制限を行うことを決定いたしました。

具体的な実施内容は以下の通りです。

▼登録可能タグの一部制限実施予定日
2022年03月15日

▼実施内容
活動報告・X活動報告・ランキングタグにおいて、下記のタグの登録・編集を制限します。
・ <acronym></acronym>
・ <font></font>
・ <basefont>
・ <big></big>
・ <strike></strike>
・ <tt></tt>
・ <center></center>
・ <dir></dir>
・ <menu></menu>

活動報告・X活動報告・ランキングタグを登録・編集する際に上記のタグが含まれている場合、制限の実施日以降は、該当するタグが自動で除去されるようになりますのでご注意ください。

なお、現時点で該当するタグが含まれている活動報告・X活動報告・ランキングタグについては新たな編集・登録を行わない限り影響はございませんが、
HTML側の仕様変更等、今後の状況によってはページの閲覧やタグの反映等が正常に行われなくなる恐れもございます。

現時点で該当するタグを含んだ投稿・設定がございます場合は、恐れ入りますが必要に応じて内容の修正をご検討いただけますと幸いです。

以上となります。

ご利用の皆様にはご不便・ご迷惑をおかけし誠に申し訳ございませんが、何卒ご協力の程お願い申し上げます。

今後とも小説家になろうグループをよろしくお願いいたします。

【コンテスト情報】「MBSラジオ×小説家になろう ストーリービジュアルブック大賞」結果発表のお知らせ

いつも小説家になろうグループをご利用いただきありがとうございます。

この度、株式会社MBSラジオ様とのタイアップ企画「MBSラジオ×小説家になろう ストーリービジュアルブック大賞」におきまして、結果発表が行われましたことをご連絡いたします。

詳しくは下記、公式ページをご確認ください。

▼「MBSラジオ×小説家になろう ストーリービジュアルブック大賞」公式ページ
https://www.mbs1179.com/narou_novel/

今後とも小説家になろうをよろしくお願いいたします。

【お便りコーナー】第106回: 八神鏡@『霜月さんはモブが好き』2巻2/19発売先生

小説家になろうをいつもご利用いただきありがとうございます。
この度、小説家になろう登録作者である八神鏡@『霜月さんはモブが好き』2巻2/19発売先生よりお便りをいただきましたのでこの場にて利用者の皆様にお伝えいたします。

以下、八神鏡@『霜月さんはモブが好き』2巻2/19発売先生よりいただきました文面となります。

はじめまして。八神鏡と申します。

本サイトでは『霜月さんはモブが好き』という作品を連載しております。
第九回ネット小説大賞を受賞させていただいたことをきっかけに、この度2月19日に2巻が発売されることになりました!
簡単に説明するとアンチハーレムメタラブコメです! キャラクターがラブコメだと分かっているラブコメを、どうか見てくれると嬉しいです。

小説家になろうという場があったおかげで、こうして幸せな結果になりました。本当に感謝しかありません。詳しくは公式サイトを見てみてくださいm(__)m

いつもこのお便りコーナーを見ているのですが、今回は勇気を出して投稿してみることにしました。

『才能のない人間でも作家になれる!』

ということをお伝えできればいいなと思っております。

僕はアマチュア時代も含めると、執筆を初めて10年以上が経過しております。
それまで数えきれないほどの文字数を書いてきました。10万字以上の作品数は50を越えてます。それ以下の作品も合わせると……比喩ではなく、本当に具体的な数字が分かりません。

つまり何が言いたいのかと言うと『諦めない心』が大切だと僕は思っています。

小説を書く技術というものは多数あります。
読みやすい文章にする。セリフの掛け合いの軽快さ。ストーリーの構造。キャラクターの可愛さの表現力……などなど。
勉強を始めたらキリがありません。全てを習得することなんてほとんど不可能である上に、一番分からない『面白さ』というものは時代に合わせて常に変化していきます。

定量的に、論理的に、『面白い』を導き出すことなんてできないと僕は思います。

だから続けるんです。

足りない技術も、続けていれば自然に向上していきます。
分からない面白さも、続けていればいつか波長が合う時が来ます。

才能のある人間はすぐに結果が出るでしょう。
でも、才能がない人間は、すぐに結果が出ないだけで絶対に結果が出ないわけではありません。

長い努力を続けたおかげで、ようやく芽が出た僕のような人間もいます。
その過程で心が折れそうになった時も度々ありました。いくつもの新人賞に応募して落選を繰り返しては、短い総評を頼りにして修正を試みる……そんな作業を長く繰り返していました。

先なんてまったく見えないし、自分は本当に作家になれるのか?と迷って書けなくなったり……今思い出しても、結構きついです。
でも、苦難を乗り越えた先に幸せはありました。ラノベみたいなストーリーの展開ですけど、本質は現実も創作も似ているのかもしれないですね。

『才能のない人間でも、続けていれば報われる』

それが僕の一番伝えたいことです。
あと、僕が好きなソシャゲで『出るまで回せば100パーセント出る』という名言(迷言?)があります。
執筆だって、そうなんです!

結果が出るまでやり続ければ、100パーセント結果が出ます。

こんなに頑張っていますから。神様はきっと見てくれていると、僕は信じています。

一緒に頑張りましょう!

それでは、長々とありがとうございましたm(__)m

八神鏡