お便りコーナー
2010年11月26日 11:30
小説家になろうをいつもご利用頂きありがとうございます。
この度、小説家になろう登録作者である汐井サラサ先生よりお便りを頂きましたのでこの場にて利用者の皆様にお伝えいたします。
以下、汐井サラサ先生よりご連絡いただきました文面となります。
はじめまして、こんにちは。
いつもお世話になっております。
汐井サラサです。
こういうお便りに経験がないのでどうかな? と思いつつも折角多くの皆さまの手を煩わせて電子書籍が完成したのでそのお知らせだけでもさせていただければと思いました。
この度、読者様からの沢山の協力により私の作品が電子書籍として発売されました。
【神様と私の微妙な関係】
POPノベルスさまより:8月26日発売:税込み525円
http://www.papy.co.jp/act/books/1-68722/
(その他電子書店さんでも発売中です)
<あらすじ>
全ての運に見放され続け、不運を呼ぶ女というレッテルを貼られている高校二年の暁ひなたのパソコン画面から、突然、神様を名乗る男が現れた。男は自分たちの婚姻が決定したと告げる。そしてこれまで見放され続けてきた幸運を取り戻すことが出来るというのだが……。
神様と私のラブコメディ第一弾です。
お時間等ありましたら是非よろしくお願いします。
今回私のようにいたらないものが電子書籍という新しい形での出版を可能としてくれたのは何よりも読者様の協力があったからです。
残念ながら、第二弾は出版までこぎつけることは出来ませんでしたが、この「小説家になろう」さまにて閲覧可能となっております。
良ければそちらもどうぞ。
そして今現在、
ソフトバンクケータイ専用コンテンツ【タダ本:ライトノベル人気投票】にて『白蒼月紅譚~二つ月のある世界(異世界トリップ物:逆ハー風味のライトノベル)』も参加中です。
対応機種お持ちの方がいらっしゃいましたら、是非こちらも重ねてお楽しみいただけたらなと思います。
それでは長々と失礼いたしました。
これからも創作活動頑張っていきたいと思っておりますので、よろしくお願いします。
報告場所を提供していただきましたなろう管理人様にも重ねて御礼申し上げます。
この度、小説家になろう登録作者である汐井サラサ先生よりお便りを頂きましたのでこの場にて利用者の皆様にお伝えいたします。
以下、汐井サラサ先生よりご連絡いただきました文面となります。
はじめまして、こんにちは。
いつもお世話になっております。
汐井サラサです。
こういうお便りに経験がないのでどうかな? と思いつつも折角多くの皆さまの手を煩わせて電子書籍が完成したのでそのお知らせだけでもさせていただければと思いました。
この度、読者様からの沢山の協力により私の作品が電子書籍として発売されました。
【神様と私の微妙な関係】
POPノベルスさまより:8月26日発売:税込み525円
http://www.papy.co.jp/act/books/1-68722/
(その他電子書店さんでも発売中です)
<あらすじ>
全ての運に見放され続け、不運を呼ぶ女というレッテルを貼られている高校二年の暁ひなたのパソコン画面から、突然、神様を名乗る男が現れた。男は自分たちの婚姻が決定したと告げる。そしてこれまで見放され続けてきた幸運を取り戻すことが出来るというのだが……。
神様と私のラブコメディ第一弾です。
お時間等ありましたら是非よろしくお願いします。
今回私のようにいたらないものが電子書籍という新しい形での出版を可能としてくれたのは何よりも読者様の協力があったからです。
残念ながら、第二弾は出版までこぎつけることは出来ませんでしたが、この「小説家になろう」さまにて閲覧可能となっております。
良ければそちらもどうぞ。
そして今現在、
ソフトバンクケータイ専用コンテンツ【タダ本:ライトノベル人気投票】にて『白蒼月紅譚~二つ月のある世界(異世界トリップ物:逆ハー風味のライトノベル)』も参加中です。
対応機種お持ちの方がいらっしゃいましたら、是非こちらも重ねてお楽しみいただけたらなと思います。
それでは長々と失礼いたしました。
これからも創作活動頑張っていきたいと思っておりますので、よろしくお願いします。
報告場所を提供していただきましたなろう管理人様にも重ねて御礼申し上げます。
投稿者:rame
お便りコーナー
2010年08月08日 11:50
小説家になろうをいつもご利用頂きありがとうございます。
この度、小説家になろう登録作者である星野廉先生よりお便りを頂きましたのでこの場にて利用者の皆様にお伝えいたします。
以下、星野廉先生よりご連絡いただきました文面となります。
それは一通のツイートから始まりました。
「小説家になろう」の手引きの中に、ツイッターなどを利用して、自分の書いた小説について出来るだけ多くの人に知らせよう、という意味の項目があります。
私は愚直に、そのアドバイスを守っていました。具体的には、「小説家になろう」のサイトと、自分のブログをリンクさせ、ブログランキングに参加したり、ツイッターで自著の更新などを発信していたのです。
そして、ある日、教育デザイン研究所という出版社の社長様から、児童向けの短編集を電子書籍として出版してみないか、というお言葉をツイッターでいただきました。
その結果、ほぼ1カ月で「ひとりじゃない」というタイトルの電子書籍が出来上がり、出版の運びとなったのです。社長様の言葉に嘘はありませんでした。たった1カ月で夢が実現したのです。
「九つの命」「ねえ、傘、貸して」「輝きの日」「トイレ同盟」――この4編がアンソロジーとして、今回出版されました。
500円というワンコインでお求めいただけます。
アドバイスなどという不遜なことをするつもりはありません。ただ、これだけを言わせてください。
ユーザのみなさん、このサイト内だけでなく、広い層の人たちに自著を読んでいただく努力をしてみませんか。
『ひとりじゃない』
星野廉著・教育デザイン研究所発行
価格 500円(税込)
以下の書店などで販売されています。書店のサイト内に入り、「ひとりじゃない」で検索をしてください。
電子書店パピレス http://www.papy.co.jp/
紀伊國屋書店 BOOK WEB http://bookweb.kinokuniya.co.jp/indexp.html
ジュンク堂書店 電子書籍サイト http://www.ebookbank.jp/junkudo/ep/top/
八重洲ブックセンター 電子書籍ダウンロード販売 http://www.ebookbank.jp/ybc/ep/top/
なお、以下の私のブログでも、ご案内しております。
うつせみのあなたに http://blog.goo.ne.jp/utsusemi_2010
この度、小説家になろう登録作者である星野廉先生よりお便りを頂きましたのでこの場にて利用者の皆様にお伝えいたします。
以下、星野廉先生よりご連絡いただきました文面となります。
それは一通のツイートから始まりました。
「小説家になろう」の手引きの中に、ツイッターなどを利用して、自分の書いた小説について出来るだけ多くの人に知らせよう、という意味の項目があります。
私は愚直に、そのアドバイスを守っていました。具体的には、「小説家になろう」のサイトと、自分のブログをリンクさせ、ブログランキングに参加したり、ツイッターで自著の更新などを発信していたのです。
そして、ある日、教育デザイン研究所という出版社の社長様から、児童向けの短編集を電子書籍として出版してみないか、というお言葉をツイッターでいただきました。
その結果、ほぼ1カ月で「ひとりじゃない」というタイトルの電子書籍が出来上がり、出版の運びとなったのです。社長様の言葉に嘘はありませんでした。たった1カ月で夢が実現したのです。
「九つの命」「ねえ、傘、貸して」「輝きの日」「トイレ同盟」――この4編がアンソロジーとして、今回出版されました。
500円というワンコインでお求めいただけます。
アドバイスなどという不遜なことをするつもりはありません。ただ、これだけを言わせてください。
ユーザのみなさん、このサイト内だけでなく、広い層の人たちに自著を読んでいただく努力をしてみませんか。
『ひとりじゃない』
星野廉著・教育デザイン研究所発行
価格 500円(税込)
以下の書店などで販売されています。書店のサイト内に入り、「ひとりじゃない」で検索をしてください。
電子書店パピレス http://www.papy.co.jp/
紀伊國屋書店 BOOK WEB http://bookweb.kinokuniya.co.jp/indexp.html
ジュンク堂書店 電子書籍サイト http://www.ebookbank.jp/junkudo/ep/top/
八重洲ブックセンター 電子書籍ダウンロード販売 http://www.ebookbank.jp/ybc/ep/top/
なお、以下の私のブログでも、ご案内しております。
うつせみのあなたに http://blog.goo.ne.jp/utsusemi_2010
投稿者:rame
お便りコーナー
2010年06月30日 18:38
小説家になろうをいつもご利用頂きありがとうございます。
この度、小説家になろう登録作者である小宮山蘭子先生よりお便りを頂きましたのでこの場にて利用者の皆様にお伝えいたします。
以下、小宮山蘭子先生よりご連絡いただきました文面となります。
お世話になっております。
運営の皆様、お疲れ様です。いつもありがとうございます。
昨年の公式企画「夏のホラー2009~怖い話は好きですか?~」で
人気投票1位をいただいた、拙作「華神」が、
6月22日に「どこでも読書」等の電子書店より、電子出版されました。
今回電子書籍化に当たって、新たに、3000字追加したため、
「完全版」となっております。定価315円(税込)です。
なお、表紙は、友人であり、なろう作家である「かじゅぶ」さんが、
1位獲得のお祝いに贈ってくださったものを、
そのまま使わせていただいてます。
各携帯等でのダウンロードの方法はいろいろですが、
「どこでも読書」等の配信会社検索
↓
著者名「小宮山蘭子」または作品名「華神~完全版~」検索
で、すぐにたどり着くと思います。
出版にあたり、残念ながら「小説家になろう」に掲載していたものは
削除させていただきました。
(もし作品に興味のある方は、 今後は「華神~完全版~」の方をご購入いただければ……と思っております)
また、同じく、こちらで掲載しておりました「海底へ、舞い上がる」も
出版決定しており、他にも書き下ろしを含めて、
今後、いくつかの作品を配信していく予定です。
何卒、よろしくお願い致します。
末筆ながら、
このたび、私のような者が電子出版に至ったのも、
「小説家になろう」で活動・発表の場をいただいたおかげと、
心より感謝しております。誠にありがとうございました。
でも~
引き続き、「なろう」でも作品を発表等、
(現在、連載中のものもありますので)行って参りたいと思います(汗)
あらためまして、これからもよろしくお願い致します。
◇なお、出版についての詳細は、こちらにもあります。
よろしければ、どうぞ★
ж 蘭室 ~Blog~ ж
http://komiran.blog134.fc2.com/
この度、小説家になろう登録作者である小宮山蘭子先生よりお便りを頂きましたのでこの場にて利用者の皆様にお伝えいたします。
以下、小宮山蘭子先生よりご連絡いただきました文面となります。
お世話になっております。
運営の皆様、お疲れ様です。いつもありがとうございます。
昨年の公式企画「夏のホラー2009~怖い話は好きですか?~」で
人気投票1位をいただいた、拙作「華神」が、
6月22日に「どこでも読書」等の電子書店より、電子出版されました。
今回電子書籍化に当たって、新たに、3000字追加したため、
「完全版」となっております。定価315円(税込)です。
なお、表紙は、友人であり、なろう作家である「かじゅぶ」さんが、
1位獲得のお祝いに贈ってくださったものを、
そのまま使わせていただいてます。
各携帯等でのダウンロードの方法はいろいろですが、
「どこでも読書」等の配信会社検索
↓
著者名「小宮山蘭子」または作品名「華神~完全版~」検索
で、すぐにたどり着くと思います。
出版にあたり、残念ながら「小説家になろう」に掲載していたものは
削除させていただきました。
(もし作品に興味のある方は、 今後は「華神~完全版~」の方をご購入いただければ……と思っております)
また、同じく、こちらで掲載しておりました「海底へ、舞い上がる」も
出版決定しており、他にも書き下ろしを含めて、
今後、いくつかの作品を配信していく予定です。
何卒、よろしくお願い致します。
末筆ながら、
このたび、私のような者が電子出版に至ったのも、
「小説家になろう」で活動・発表の場をいただいたおかげと、
心より感謝しております。誠にありがとうございました。
でも~
引き続き、「なろう」でも作品を発表等、
(現在、連載中のものもありますので)行って参りたいと思います(汗)
あらためまして、これからもよろしくお願い致します。
◇なお、出版についての詳細は、こちらにもあります。
よろしければ、どうぞ★
ж 蘭室 ~Blog~ ж
http://komiran.blog134.fc2.com/
投稿者:rame
お便りコーナー
2010年03月29日 18:02
小説家になろうをいつもご利用頂きありがとうございます。
この度、小説家になろう登録作者である篁(たかむら)先生の作品「綺麗な嘘」が株式会社日本文学館さま主催の「日本文学館出版大賞ノベル部門」で特別賞を受賞されました。また、同作は近日中に出版となるとのお知らせをいただきましたので、ユーザの皆様にご連絡させていただくと同時に、篁先生にこの場にてご祝福申し上げます。
以下、篁先生よりご連絡いただきました文面となります。
拙著『綺麗な嘘』がこの度、出版されます。
ご一読いただけましたら、幸いです。
*************************************************************************
嘘を付いたこと、ありますか?
僕の名前は孝邑(たかむら)。妹碧(あお)の元カレ、木下くんは自殺か他殺か?
木下くんの妹実咲(みさき)と出会った僕は・・・。
・・・大人になりかけの人へ 篁の青春ミステリー・・・
**************************************************************************
作品名: 『綺麗な嘘』
著者名: 篁(たかむら)
出版社: 日本文学館
ISBN-10: 4776522101
ISBN-13: 978-4776522102
発売日: 2010年3月下旬~4月初旬
なお、現在下記ネット書店様で予約受付中です。
○Amazon 様
URL:http://www.amazon.co.jp/dp/4776522101?tag=huskyblue-22& camp=243&creative=1615&linkCode=as1&creativeASIN=4776522101&adid=0JN1R08WZYRMQD9KXVP2&
○JBOOK 様
URL:http://www.jbook.co.jp/p/p.aspx/3950281/s
○ジュンク堂書店 様
URL:http://www.junkudo.co.jp/detail.jsp?ID=0111363553
○セブンアンドワイ ヤフー店 様
URL:http://store.shopping.yahoo.co.jp/7andy/32399404.html
また、ブログも作成しております。
ブログ『作家になる夢』
URL:http://huskyblue.blog109.fc2.com/
ブログ『作家を目指そう!』
URL:http://blogs.yahoo.co.jp/huskybluejp
ブログに掲載している自作小説を『小説家になろう』ホームページ上でも公開させていただいております。
お時間などございましたら、コメントなどをいただけると幸いです。
まだまだ若輩者ですが、これからも創作活動を頑張っていきたいと思っております。
今後ともよろしくお願いいたします。
この度、小説家になろう登録作者である篁(たかむら)先生の作品「綺麗な嘘」が株式会社日本文学館さま主催の「日本文学館出版大賞ノベル部門」で特別賞を受賞されました。また、同作は近日中に出版となるとのお知らせをいただきましたので、ユーザの皆様にご連絡させていただくと同時に、篁先生にこの場にてご祝福申し上げます。
以下、篁先生よりご連絡いただきました文面となります。
拙著『綺麗な嘘』がこの度、出版されます。
ご一読いただけましたら、幸いです。
*************************************************************************
嘘を付いたこと、ありますか?
僕の名前は孝邑(たかむら)。妹碧(あお)の元カレ、木下くんは自殺か他殺か?
木下くんの妹実咲(みさき)と出会った僕は・・・。
・・・大人になりかけの人へ 篁の青春ミステリー・・・
**************************************************************************
作品名: 『綺麗な嘘』
著者名: 篁(たかむら)
出版社: 日本文学館
ISBN-10: 4776522101
ISBN-13: 978-4776522102
発売日: 2010年3月下旬~4月初旬
なお、現在下記ネット書店様で予約受付中です。
○Amazon 様
URL:http://www.amazon.co.jp/dp/4776522101?tag=huskyblue-22& camp=243&creative=1615&linkCode=as1&creativeASIN=4776522101&adid=0JN1R08WZYRMQD9KXVP2&
○JBOOK 様
URL:http://www.jbook.co.jp/p/p.aspx/3950281/s
○ジュンク堂書店 様
URL:http://www.junkudo.co.jp/detail.jsp?ID=0111363553
○セブンアンドワイ ヤフー店 様
URL:http://store.shopping.yahoo.co.jp/7andy/32399404.html
また、ブログも作成しております。
ブログ『作家になる夢』
URL:http://huskyblue.blog109.fc2.com/
ブログ『作家を目指そう!』
URL:http://blogs.yahoo.co.jp/huskybluejp
ブログに掲載している自作小説を『小説家になろう』ホームページ上でも公開させていただいております。
お時間などございましたら、コメントなどをいただけると幸いです。
まだまだ若輩者ですが、これからも創作活動を頑張っていきたいと思っております。
今後ともよろしくお願いいたします。
投稿者:rame