
いつも小説家になろうグループをご利用いただきありがとうございます。
先日、事前登録の受付を開始しました「なろうチアーズプログラム」について、たくさんの方々から多く関心を寄せていただいておりますこと、重ねて感謝申し上げます。
▼関連記事
「なろうチアーズプログラム」事前登録受付開始のお知らせ
皆さまから頂戴した声の中から、多くいただいている質問について回答をさせていただきます。
収益化の対象となる作品について
収益化を有効にできる作品は以下の条件をすべて満たしている必要があります。
・年齢制限が全年齢、またはセルフレイティングが「R15」に設定されている
・作品分類が「オリジナル」の作品
※作品分類の実装以前に投稿された作品は、作品分類が初期状態で「未設定」となっております。
作品分類が「未設定」の作品は先に分類を変更する必要がありますのでご注意ください。
▼関連ヘルプセンター記事
収益化設定について
なろうリワードの獲得について
「なろうチアーズプログラム」は、継続的な創作活動の支援を目的としています。
そのため、一定水準の文字数で継続的な作品の更新や投稿を行っている場合には、より多くのなろうリワードが付与される仕組みを設けております。
また、なろうリワードの獲得だけを目的に投稿・更新するような行為は運営側で推奨しておりません。
該当する行為によってなろうリワードを多く獲得することがないよう設計を行っておりますが、
参加者の方へより適切になろうリワードが分配されるよう、状況を注視し改善を進めていく予定です。
▼関連ヘルプセンター記事
なろうチアーズプログラムについて
確定申告について
なろうチアーズプログラムによって収益を得られた場合、確定申告が必要となるかは、参加されたユーザの方のご状況によって異なります。
以下のような点が判断の目安となりますが、あくまで目安としてご参照ください。
・収入の金額
・就労形態(例:会社員、自営業など)
・ご家族や世帯の状況
例えば会社等にお勤めの方(給与所得者)の場合は、
給与以外の所得が年間20万円を超えると、確定申告が必要となる場合があります。
なお、確定申告を含む具体的な税務処理につきましては、恐れ入りますが運営ではご案内ができかねます。
ご不明な点がある場合は、お手数ではございますが、国税庁のWEBサイトなどで最新の情報をご確認いただけますようお願いいたします。
なろうチアーズプログラムについては以下の案内ページもご確認ください。
https://syosetu.com/site/aboutcheersprogram/
今後とも小説家になろうグループをよろしくお願いいたします。