【お便りコーナー】第112回: ただのぎょー先生

小説家になろうをいつもご利用いただきありがとうございます。
この度、小説家になろう登録作者であるただのぎょー先生よりお便りをいただきましたのでこの場にて利用者の皆様にお伝えいたします。

以下、ただのぎょー先生よりいただきました文面となります。

 みなさま初めまして、「ただのぎょー」と申します。小説家になろうの友人たちからは良くなまこさんと言われてます。

 昨年、『小説家になろう』にて執筆していた『モブ令嬢テサシア・ノーザランは理想の恋を追い求めない。』という作品が、2022年8月1日に『アース・スター ルナ』より刊行されることとなりました。

 みなさま、是非お手にとっていただければ幸いです。

Web版テサシアはこちらへどうぞ。
https://ncode.syosetu.com/n0639gy/

書籍版、アース・スター ルナの特集ページはこちらからどうぞ。
https://www.es-luna.jp/bookdetail/16risounokoi_luna.php


 さて、小説家になろうにはここ、「お便りコーナー」にて書籍化を目指す方へのアドバイスを募集しているとのことで、こうして筆を取らせていただきました。
 一作品書籍化した駆け出しの小説家である私に何が言えるのかと思います。しかも過去にたくさんの作家さんが有用なアドバイスをしているというのに。
 そもそも一番重要なアドバイスって「毎日書け」以上のことはありませんしね!

 それでも自分の小説を本にしたくて、まだ叶っていない作者のあなたへというテーマで、先人があまり言ってそうなアドバイスを一つお話ししてみたいと思います。

 あなたは「全力で書籍化を狙える話を書いてみたことはあるか?」ということです。あるいは、「ウケるためにテンプレ的な話を書くことを忌避してはいないか?」と言っても良いかもしれません。
 書いていないなら、一度書いてみましょうと提案します。

 書いたことがあるけどウケなかったよというあなたに尋ねます。
 そのタイトルは読者が手に取りたくなると自信を持って言えますか? あらすじは興味を惹かれるものですか? キーワードは読者ウケしそうなものを集めましたか? 読者のうち、何割程度がラストまで読んでくれているかを『Kasasagi』で確認しましたか?

 そうやって全力でポイントを取りに行って、ダメならダメで良いと思うのです。自分には合わないとその方向性を諦めるもよし、奮起して改善していこうとやってみるもよし。上手くいったならもっとよしです。

 自分が書きたい話というものが当然あるかと思います。私が書きたいのはハイファンタジーです。元々恋愛が書きたかった訳ではない。
 でも私の書籍化した作品、『モブ令嬢テサシア・ノーザランは理想の恋を追い求めない。』タイトルからもう恋愛ものって分かりますよね。
 小説家になろうで書き始めた頃の自分に、「君は将来、異世界恋愛で女性向けの作品で書籍化するよ」と言われたら鼻で笑うかもしれません。
 でも、結果として恋愛もので書籍化した訳です。

 これは不本意なことでしょうか?
 答えはノーです。私はそんな自分の作品が面白いですし、それで書籍化できたことを嬉しく思っています。
 なんと言っても書籍化したらウエハラ蜂さんの超★美麗なイラストがついてきたんですよ。ヤバくない? 最高じゃない? なんの不満があろうか。

 テンプレを書いて、自分の個性やオリジナリティが消えると思っていますか?
 違います。テンプレを書いていても消せないものが個性です。

 自分の書きたかったものではない作品は、無価値でしょうか?
 ノー、断じてノーです。仮にそれがイエスであれば、『シャーロック・ホームズ』シリーズは無価値と言っていることになります。作者のコナン・ドイル卿が本当は歴史小説を書きたかったというのは有名な話でしょう。

 是非一度、本気で試してみてください。そして小説家になろうに素敵な作品が生み出され、その中から本となる作品が増えることを願っています。

 最後になりましたが、私に作品を公開する場を、読者が集まる場を作ってくれている小説家になろうというサイトと、その運営の方々に感謝の言葉を述べてこのお便りを終えさせていただきます。
 ありがとうございました。これからもよろしくお願いいたします。

【コンテスト情報】「ボイコネライブ小説大賞」開催のお知らせ


コンテストのお知らせ

いつも小説家になろうグループをご利用いただきありがとうございます。

この度、小説ライブ配信サービス『ボイコネ』様とのタイアップ企画といたしまして、「ボイコネライブ小説大賞」を開催する運びとなりました。

本日、作品応募の受付が開始されましたのでご連絡いたします。
詳しくは下記、公式ページをご確認ください。

▼「ボイコネライブ小説大賞」公式ページ
https://boikone.jp/campaign/202207/index.html

皆様の奮ってのご応募をお待ちしております!
今後とも小説家になろうをよろしくお願いいたします。

一部ページでの文字表示の不具合について

いつも小説家になろうグループをご利用いただきありがとうございます。

小説家になろうグループにおきまして、以下の不具合が発生しておりましたため、修正対応を実施いたしましたことをお知らせいたします。

▼不具合発生期間
2022年07月25日頃 ~ 2022年07月28日 15時00分頃まで

▼不具合内容
・小説家になろうのスマートフォン版ユーザページ(ログイン後にご利用いただけるページ)内において、通常とは異なる文字表示が行われることがある

こちらは特定の配信広告が表示される際に発生していたため、該当広告の配信を停止し、修正対応を実施しております。

ただ、ご利用の環境によっては、キャッシュの影響により一定期間同様の不具合が発生してしまう恐れがございます。

ご不便をおかけし申し訳ございませんが、キャッシュにつきましては数日程度で自然に解消される見込みとなりますので、
同様の不具合を確認されました場合は、今しばらくの間、様子を見ていただきますようお願い申し上げます。

もし、数日が経過いたしましても文字表示の不具合が解消しない場合には、
大変お手数をおかけいたしますが、お問い合わせフォームより
ご利用環境や不具合発生時の詳細等の情報提供をいただけますと幸いです。

ご利用の皆様にはご不便ご迷惑をおかけいたしましたことをお詫び申し上げます。

今後とも小説家になろうグループをよろしくお願いいたします。

【機能改修】ブックマーク作品メモ機能改修のお知らせ

いつも小説家になろうグループをご利用いただきありがとうございます。
本日の更新にて下記機能の改修を行いました。

▼改修内容
・ブックマーク追加時にメモを記入可能

▼対象ページ
・小説閲覧ページ

▼機能内容
ブックマーク追加時にメモを記入することが可能です。
記入したメモは、他ユーザには公開されず自身のブックマーク一覧ページでのみ表示が行われます。

なお、メモを記入している作品をブックマークから解除した場合、記入していたメモも削除されますのでご注意ください。

その他、機能の詳細な利用方法や注意事項に関しましては、下記マニュアルページをご参照ください。

▼マニュアル > ブックマーク

https://syosetu.com/man/favnovel/

また、Xブックマーク作品にもメモ機能を追加いたしましたので、併せてご活用ください。

今後とも小説家になろうグループをよろしくお願いいたします。

【お便りコーナー】第111回: 仲町鹿乃子/鹿の子先生

小説家になろうをいつもご利用いただきありがとうございます。
この度、小説家になろう登録作者である仲町鹿乃子/鹿の子先生よりお便りをいただきましたのでこの場にて利用者の皆様にお伝えいたします。

以下、仲町鹿乃子/鹿の子先生よりいただきました文面となります。

みなさま、はじめまして。
仲町鹿乃子と申します。

このたび小説家になろうさま登録作品「わたしと隣の和菓子さま」(旧タイトル「和菓子さま 剣士さま」PN鹿の子  https://ncode.syosetu.com/n6423p/ )が、2022年6月15日に富士見L文庫さまより発売されました。
https://lbunko.kadokawa.co.jp/ (富士見L文庫HP)
https://www.amazon.co.jp/dp/4040745663?tag=lbunkoweb-22 (Amazon)

これは10年以上前に書いた作品で、当初は個人のHPで発表し、その後、小説家になろうさまに登録させていただきました。

ご存じの方もいるかもしれませんが、アルファポリスさま主催の第3回青春小説大賞読者賞の受賞作品でもあります。
ただし、そのときは書籍化には至りませんでした。

そして、昨年。
ぽっかり時間ができたのを機に、全編を加筆修正してさらに番外編も書きました。
そして、去年の秋に書籍化のお話を小説家になろうさま経由で富士見L文庫さまからいただいたのです。

わたしは、小説家になろうさまより書籍化された多くの作家さまとは違ったペースで自分の作品が商業化されました。
こんなわたしからみなさまにお伝えできることと言えば、あきらめないでくださいということです。

わたしにチャンスがあったのです。
みなさまの作品にも十分にチャンスがあると思います。
いつ、どこで、なにが起きるかわかりません。
多くの人の目に触れる機会へ、恐れずに飛び込んでください。
わたしは怖がりで、それがなかなかできずに作品を検索避けにしていました。

また、自分の作品を大切にしてください。
テーマやアイデアはいいのに、読みにくいと言われたことはないですか?

わたしは自分が書いた作品をたまに読み返すことがあるのですが、そのたびに「はて?」と思う言い回しや、独りよがりの表現があります。
あのときは、OKだと思ったのに……と赤面です。
ブラッシュアップ、とても大事だと思います。
誰にでもストレスなく読んでいただける作品。
それは、ランキングの上位の方々の作品にも共通していると思います。

物語を書くのは孤独な作業です。
けれど、その作業を経てしか見えない景色があるのも事実だと思います。

わたしもまだまだこれからです。
みなさまと一緒に物書きとして成長していきたいと思います。
これからもどうぞよろしくお願いします。