【夏のホラー2025】投稿受付開始のお知らせ

いつも小説家になろうをご利用いただきましてありがとうございます。

本日より小説家になろう公式企画「夏のホラー2025」の作品投稿が受付開始となりましたのでお知らせいたします。

また、文化放送様で放送中の「下野紘・巽悠衣子の小説家になろうラジオ」とのタイアップ企画の開催が決定しました。
「夏のホラー2025」参加作品の中から1作品をピックアップし、パーソナリティの下野紘さん・巽悠衣子さんにより番組内で朗読します!
※ピックアップされた作品の作者の方には事前に許諾確認のご連絡を行わせていただきます。

参加規程等の詳細は下記企画サイトをご確認いただけますようお願いいたします。

▼夏のホラー2025企画サイト
夏のホラー2025
投稿期間は2025年8月28日(木)23時59分までです。
みなさまのご参加を心よりお待ちしております!


▼「下野紘・巽悠衣子の小説家になろうラジオ」とは
パーソナリティの下野紘さんと巽悠衣子さんが、小説家になろうや小説・読書の魅力をたっぷりお伝えする番組です。
書き手も読み手も楽しめる企画が盛りだくさん!

出 演  : 下野紘・巽悠衣子
媒 体  : 文化放送 AM1134kHz/FM91.6MHz
放送時間 : 毎週金曜日 23時00分~23時30分

▼番組ホームページ
https://www.joqr.co.jp/qr/program/novel/

今後とも小説家になろうをよろしくお願いいたします。

「小説家になろうラジオ」7月放送予定のお知らせ

小説家になろうラジオバナー

いつも小説家になろうグループをご利用いただきありがとうございます。
「下野紘・巽悠衣子の小説家になろうラジオ」2025年7月の放送予定をお知らせいたします。

■今後の放送予定
7月4日、11日、18日、25日

■どんな番組?
番組パーソナリティの下野紘さんと巽悠衣子さんが、小説家になろうや小説・読書の魅力をたっぷりお伝えしていきます。
書き手も読み手も楽しめる企画が盛りだくさん!

過去の放送回は、後日YouTubeでもアーカイブとして公開予定です。
詳しくは番組ホームページをご確認ください。

▼番組ホームページ
https://www.joqr.co.jp/qr/program/novel/
▼過去の放送アーカイブ
https://www.youtube.com/channel/UCQdG51bd0ZTvVdCb1vUmI5g
▼放送当日の番組からのお知らせはこちら
https://x.com/narouqr

■番組へのお便り
番組・パーソナリティお二人への応援や、番組内で募集中の企画に関するお便りなど、皆様からのメールをお待ちしています!
▼宛先はこちら
メールアドレス: novel@joqr.net

■番組概要
番組名  : 下野紘・巽悠衣子の小説家になろうラジオ
出 演  : 下野紘・巽悠衣子
媒 体  : 文化放送 AM1134kHz/FM91.6MHz
放送時間 : 毎週金曜日 23時00分~23時30分

今後とも小説家になろうグループをよろしくお願いいたします。

【メディア化情報】2025年夏アニメのご紹介

メディア化作品情報(公式ブログ)

小説家になろうをいつもご利用いただきありがとうございます。
2025年7月放送開始の小説家になろう発のアニメ作品をご紹介いたします。
詳細は過去のメディア化作品情報の個別の紹介記事をご確認ください。

ぜひ、原作小説と一緒にアニメもお楽しみください!

■2025年7月2日~
自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮を彷徨う(2nd Season)

■2025年7月3日~
追放者食堂へようこそ!
水属性の魔法使い

■2025年7月4日~
ずたぼろ令嬢は姉の元婚約者に溺愛される
サイレント・ウィッチ

■2025年7月6日~
白豚貴族だったどうしようもない私に前世の記憶が生えた件 (書籍:白豚貴族ですが前世の記憶が生えたのでひよこな弟育てます)
異世界黙示録マイノグーラ~破滅の文明で始める世界征服~
ブサメンガチファイター

■2025年7月9日~
転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます(第2期)

■2025年7月10日~
勇者パーティーを追放された白魔導師、Sランク冒険者に拾われる ~この白魔導師が規格外すぎる~

※詳しい情報は、各作品のアニメ公式サイトにてご確認ください。
※放送日時等は変更になる場合がございます。

今後とも、小説家になろうグループをよろしくお願いいたします。

【お便りコーナー】第213回: 北里のえ先生

小説家になろうをいつもご利用いただきありがとうございます。
この度、小説家になろう登録作者である北里のえ先生よりお便りをいただきましたのでこの場にて利用者の皆様にお伝えいたします。

以下、北里のえ先生よりいただきました文面となります。

はじめまして。北里のえといいます。

『小説家になろう』で連載していた『悪役令嬢はシングルマザーになりました』が第2回アイリス異世界ファンタジー大賞銀賞を受賞。2024年9月に一迅社アイリスNEOにて書籍化していただきました。

書籍紹介
https://www.ichijinsha.co.jp/iris/title/akuyakureijyou-ha-singlemother/

2025年3月28日、ゼロサムオンラインにて星川きづき先生によるコミカライズ連載開始 (https://zerosumonline.com/detail/single

2025年6月3日、第2巻を刊行していただけることになりました。
https://www.ichijinsha.co.jp/iris/title/akuyakureijyou-ha-singlemother-2/


去年、初めての書籍化の改稿作業をしながら感じたのは『これはグラウンド整備をしているみたいだな』ということでした。

『小説家になろう』に投稿していた作品の改稿なので既に骨子となる物語は存在する。それを書籍化に向けて整えていく作業です。

グラウンド整備とは土の表面を均したり、凹凸をなくしたり、ゴミを取り除いたり、水を吸わせたりするなど、様々な作業が含まれます。

読みながら引っかかるところがある。それは凹凸があるのかもしれない。穴があったら埋めて均して、盛り上がっていたら削って均して。そうやって引っかかることのない文章を作っていく。

『引っかかる』というのは感覚的なものなので個人差があるかもしれません。でも読みにくい文章とは多くの人が引っかかるポイントがあるからだと思うのです。例えば不必要に同じ表現が続くと違和感を覚えませんか? 文法や用語の誤用、リズムが良くない、文章のスタイルがバラバラ、視点が定まらない、など挙げていったらキリがありません。

いらない部分を取り除き、必要なところは表現を足し…。担当編集者様と校正者様のおかげで私の拙かった文章がどんどん研磨されていくのを感じました。

自分では自分の文章の癖は分かりにくいものです。だから人に読んでもらい、引っかかる箇所を指摘してもらえたことは大変に有難い機会でした。

『小説家になろう』版の『悪役令嬢はシングルマザーになりました』は当時の拙い文章そのままにしてあります。

今、なろう版を読み返すと引っかかる部分があちらこちらにあり、『うう、拙い…直したい…』と恥ずかしいですが、初心に戻り自分を振り返るためにも敢えてそのままにしてあります。

なろう版『悪役令嬢はシングルマザーになりました』(書籍版とは内容も若干異なります)
https://ncode.syosetu.com/n7934hj/

なろう版と書籍版を比較すると、どこに凹凸があってどんなふうに改稿したのかが分かるかもしれません。

文章の凹凸を無くす、とは『読みやすい文章を書く』ということだと思います。どんなに面白い内容でも読みにくければ多くの読者さんに届きづらいでしょう。そういう意味で私もまだまだ修行の身。もっと文章が上手くなりたい。今後も精進して書き続けていきたいと思っています。

読んでくださり、ありがとうございました。

北里のえ

『悪役令嬢はシングルマザーになりました』第二巻もよろしくお願いいたします!
Amazon: https://amzn.to/446NwOE

作者ID・XIDを使用したログインの廃止のお知らせ

いつも小説家になろうグループをご利用いただきありがとうございます。

以前より告知を行っておりました通り、本日作者ID・XIDよるログイン機能を廃止いたしましたので、お知らせいたします。
詳細につきましては、以下の関連記事を併せてご確認いただけますと幸いです。

関連記事:【予告】作者ID・XIDによるログイン機能廃止のお知らせ

作者ID、もしくはXIDでログインされていた方は、ユーザID、または登録メールアドレスでのログインをお願い申し上げます。

今後とも小説家になろうグループをよろしくお願いいたします。