【お便りコーナー】第40回:玉響結良先生

小説家になろうをいつもご利用頂きありがとうございます。
この度、小説家になろう登録作者である玉響結良先生よりお便りを頂きましたのでこの場にて利用者の皆様にお伝えいたします。

以下、 玉響結良先生よりご連絡いただきました文面となります。




 こんにちは、玉響 結良(たまゆら ゆうら)です。
 ふと自己主張をしたくなり、二度目のお便りを書かせていただきました。

 以前書いたお便りの使いまわしになりますが、最初に簡単な自己紹介をします。
 二〇一六年一月末になろうへ登録、同年二月末に連載を開始した『極めたRPG世界なので、兵器設計スキルで即英雄です』が株式会社KADOKAWAのファンタジア文庫より書籍化することでプロデビューを果たしました。
 なろう歴≒執筆歴となります。数年前に約八万文字の作品を書いた以外、なろうへ登録する以前に小説の執筆経験はありません。

【今回の内容】
1)タイトルやあらすじを工夫しましょう
2)日間総合ランク入りを目指すなら大量更新がオススメ
3)さいごに

◇タイトルやあらすじを工夫しましょう◇
 なろうで作品を掲載していると、読んでもらえなくて悲しくなることがよくあります。読んだ上で「面白くない」と離れられるのならばまだしも、そもそも一話すら読んでもらえないことが本当に多い。大量の作品が投稿・更新される巨大サイト故の悩みです。
 この悩みを改善するには、作品の外見を工夫しなくてはなりません。具体的には、多くの読者が興味を持ちそうな『タイトル』や『あらすじ』、それに『タグ』を考える必要があります。作者側からすると渾身の一作でも、読者側からすると数多の一つに過ぎません。兎にも角にも開いてもらわなければ始まらない。そのことを認識し、作品の売りである要素を全面的にアピールして、読者に「とりあえず読んでみるか」と思ってもらえるように工夫しましょう。
 ……と言うのは簡単なのですが、実行しようとすると、なかなか上手くはいきません。自分と周りの感覚が全く同じということはないので、「これは大ヒット間違いなし!」と思っていても失敗することが多いのです。こればかりは、試行錯誤を繰り返し、周囲との間にある感覚のズレを修正していくしかありません。私も常日頃からどうにかしようともがいています。

◇日間総合ランク入りを目指すなら大量更新がオススメ◇
 なろうでは、『日間総合ランキング』にランクインすることで、アクセス数が跳ね上がる傾向にあります。アクセス数が跳ね上がるから、ブックマークや評価も効率よくつき、より上のランクへ駆け上がる。人気のある作品は、決まってランキングに入ってから雪だるま式にアクセス数が増えていって……という流れでヒットしています。
 日間総合ランキングに入るには、一日で七〇ポイント前後を稼ぐ必要があります。ちなみに、ブックマークが二ポイントで、評価点が最高で一〇ポイントです。七〇ポイントを稼ぐには、最低でも六・七人のユーザーから、ブックマークと最大評価点をつけてもらわなくてはいけません。ただしこれは理論上の話であって、ブックマーク二〇件+評価点三・四人分辺りが現実的なポイントの稼ぎ方となります。
 それだけのポイントを一日で稼ごうとした場合、最も可能性の高い戦術は『大量更新』だと私は考えています。一日に二回・三回、果てにはもっと更新することで、ポイント集計期間内の露出度を高める戦術です。書籍化した拙作『極めたRPG~』もこの方法を採用しまして、連載開始当初は日に六回程更新していました。他にも、『へっぽこ冒険者ですが、女悪魔のおかげで充実しています』で日に五回の更新を続けた結果、一瞬だけですがランキング入り出来ました。
 ただ、この方法には『大量更新を行うだけの弾が必要』という欠点があります。計画的に攻めるなら、少なくとも数十話分のストックが必要になります。サクサクとストックを用意できる人であれば問題ありませんが、執筆時間をそれほど取れない人には厳しいでしょう。

◇さいごに◇
 今後もお便りを投稿するかと思いますので、どうぞよろしくお願いします。
 活動報告も更新していますので、興味を持った方は覗いてみてください。
 (著者ページ:http://mypage.syosetu.com/745348/

 それでは、ありがとうございました。

【お便りコーナー】第39回:東国不動先生

小説家になろうをいつもご利用頂きありがとうございます。
この度、小説家になろう登録作者である東国不動先生よりお便りを頂きましたのでこの場にて利用者の皆様にお伝えいたします。

以下、 東国不動先生よりご連絡いただきました文面となります。




はじめまして、知っている方はこんにちは。東国不動です。
よろしくお願いします。

以前にも一度、お便りコーナーを出させていただいたのですが、調べたところ一年と三ヶ月前の話でした。
私が『小説家なろう』に投稿した『異世界料理バトル』と書籍化デビュー作『賢者の転生実験』の一巻が立て続けに出た頃でした。
それまで小説などほとんど書いたことのない私でも立て続けにシリーズを出せるのだから『小説家なろう』は凄いところです。
もちろん賞になど応募したこともありませんでした。

それでも書籍の打診などというものがくると今度は賞にも挑戦しようと思ってしまいます。
応募要項を見たところ42文字×34行、縦書きとか書いてあります。
「なにそれ、意味わかんない。やめたやめた~」
今でこそ意味はわかりますし、そういった形式で出版社に提出しておりますが、なろうで決まった時は本当にそんな状況でした。
なにが言いたいかというと『小説家になろう』というサイトはそんな人にもチャンスをもたらしてくれる凄いサイトだということです。

私事ですが『僕の部屋がダンジョンの休憩所になってしまった件』という作品を投稿したところ新レーベルの創刊タイトルとして2月10日に発売になり、さらに小説版が発売される前にコミカライズが決定となりました。
http://books.tugikuru.jp/detail_bokudan.html
コミカライズにつきましては本年春頃からWEB連載がはじまるのを予定しています。
ちょっとだけどういう作品か説明させていただきます。
主人公が超格安を理由に訳有り物件を借りたら、そこはダンジョンに繋がっていて、幽霊ならぬ女騎士やらエルフやらペットになるスライムが出てきてしまったという話です。
それにしてもこんな私が創刊タイトルとか発売前にコミカライズ決定になるとは思いませんでした。
本当に『小説家なろう』は凄いですね。

ところで世間では出版不況と言われています。
にも関わらず、『小説家なろう』では毎日のように書籍化が発表され、コミカライズもネット的な言い方をすれば『まれだけどよくある』です。
それどころかアニメ化さえ何本も発表され放映しています。

これは一体どういうことなんでしょうか?
考えてみたところ答えはこういうことなんだと思います。
出版社(に限らずメーカー)は『売れる作品(ストーリー)なら常に欲しがっている』ということです。

書き手の立場からすると出版社はなかなか出版してくれないと思ってしまうかもしれません。
レーベルへ公募を出せば落選ばかりと思ってしまいます。
でも出版社から見れば意見は反対のハズです。
売れる作品ならドンドン欲しいのです。
むしろ常に探し回ってる状況ではないでしょうか。
そういう状況のなかで彗星のごとく『小説家になろう』が現れました。
すっごい数の作品があるぞと思ったに違いありません。

出版社も最初はおっかなびっくりだったと思います。
よ、よし、これを書籍に流通させてみようか……売れた!
ならもう一回やってみようか……やっぱり売れた!!
今度はコミックも……売れたぞ!!!
ならアニメ化だ……おお、売れた!!!!!

こう考えるとまだまだチャンスはあると思います。
むしろ今から新しいチャンスがさらに拡がっていくのではないでしょうか。
例えば、参入してなかった出版社がなろう発の小説を出す。
(これはもう今までにあったことですね)
大手の漫画雑誌がなろう原作の漫画を出す。ゲームのストーリーになる。ドラマになる。映画になる。
しかも、特別なある一作という訳ではなく何作もという形で。
そういう方向にまで進むと私は睨んでいます。
だって『売れる作品(ストーリー)なら常に欲しがっている』っていうのはラノベレーベルだけではないのです。
アニメ化作品が増えるなどで、そういった企業も『小説家になろう』注目していくことになります。

小説家なろうに作品を投稿するというのはそういったチャンスを得れるということなんだと思います。
さあ躊躇している場合じゃないです。
どんどん投稿しちゃいましょう。

【お便りコーナー】第38回:藤原ゴンザレス先生

小説家になろうをいつもご利用頂きありがとうございます。
この度、小説家になろう登録作者である藤原ゴンザレス先生よりお便りを頂きましたのでこの場にて利用者の皆様にお伝えいたします。

以下、 藤原ゴンザレス先生よりご連絡いただきました文面となります。




 はじめまして。

 藤原ゴンザレスと申します。

 私が小説家になろうに登録してからかなりの時間が経ちました。
 すでに同期の仲間はほとんど残っておりません……
 そんな私は数年間ひたすら変な作品を量産して参りましたが、このたび書籍化と相成りました。
 ひゃっほーい!

 ……と言ってますが、実は私、デビューできるとは思ってなかったのです。
 実は私、小説家になろう様への作品の投稿は完全に現実逃避です。
 仕事したくないでゴザル仕事したくないでゴザル仕事したくないでゴザル仕事したくないでゴザル。
 俺、いつか異世界転生してハーレム作るんだ。(死亡フラグ)
 という毎日に潤いを求めた結果です。
 ……正直、自分の作品が書籍化するとは思ってなかったのです。
 今まで賞とかにも出しましたけど、お祭り騒ぎに相乗り気分でしたし。
 というわけで書いたみた系の私でもデビューできました。
 マジで小説家になろうでした。はい。
 なろうにKANSHA! きらりん★

 さて、ここで小説の書き方の一つもぶち上げたい気分でございますが、自分でもわかりません。
 だって私、ちゃんたした物語を書き始めたのここに登録してからですし。
 読む方は結構イケるんですけどね。
 HAHAHAHAHA!
 ただ異世界転生ものではないのにデビューできたのでワンチャンはあると思います。
 わんわんおー。

 さてさて、みんなクラスの誰が好きー? ぽくめがねのいいんちょー……じゃなくて、小説の話ですね。
 そうですねえ。
 テンプレしか読んでもらえないからテンプレを書くってのは楽しくないかも。
 いいんですよ。好きなもの書いて。
 トレンドはどんどん入れ替わるものですから。
 そのうち流行るでしょう。
 私もミステリーとか投稿してます。
 ただ、10万字近辺で1章がきれいに終わるように書くと、いいことが多いです。
 毎日投稿したら一ヶ月程度なので飽きたらやめられますし、出版社も声がかけやすく、書籍化作業も楽です。
 デメリットはちゃんとプロットを作る必要があるくらいでしょうか?
 プロットは作った方がいいので実質メリットだらけです。
 うわーおすっげえこうりゃくほうだー。(石を投げるのはやめてください)

 ※必ずしも効果を保証するものではありません。

 アクセス数の上げ方とかはわかりません。
 ぜんぜんわかりません。
 知っていたら悪用します。
 ちょうがんばって悪用します。
 誰か教えてください。
 不正以外の方法で。
 あと楽して寝てるだけで文章力を上げる方法を誰か知りませんか?
 わりと真面目に。
 あと楽して痩せる方法。
 できればラーメン食べ放題で。
 あと油そばの美味しい店が知りたいです。

 とうわけで最後に宣伝を。
 『ドラゴンは寂しいと死んじゃいます ~レベッカたんのにいたんは人類最強の傭兵~ ①』
 http://www.es-novel.jp/newbooks/#doranii01

著:藤原ゴンザレス イラスト:エナミカツミ
発売:2017年1月16日(月)
仕様:単行本 358ページ
価格:本体1,200円+税

 ぜひ読んでねー!

 ちなみにこっちがなろう版です。
 http://ncode.syosetu.com/n3450dm/

 これからもがんばるぞー!

【お便りコーナー】第37回:伏(龍)先生

小説家になろうをいつもご利用頂きありがとうございます。
この度、小説家になろう登録作者である伏(龍)先生よりお便りを頂きましたのでこの場にて利用者の皆様にお伝えいたします。

以下、 伏(龍)先生よりご連絡いただきました文面となります。




 はじめまして、伏(龍)と申します。

 この度、第四回ネット小説大賞において新紀元社さんに拾っていただいて受賞の運びとなりまして、11月17日に『魔剣師の魔剣による魔剣のためのハーレムライフ』を発売することになりましたので、これを機にお便りさせて頂きました。

 私は中学生の頃から本を読むのが好きでした。きっかけは忘れてしまいましたがあるとき、同級生の名前を使って小説を書き始めたんです。内容は超能力を持ってしまった少年少女たちが月の裏側にある国の王女に助けを求められて戦うという話だったと思います。
 当時はパソコンどころかワープロすら手元になく、ひたすら原稿用紙に鉛筆で書き綴っていました。その作品と呼ぶのもおこがましいような物語を友人たちが面白がって読んでくれたのが私が小説家を目指した原点だった気がします。

 それから私は表立って小説家になりたいと言えぬまま、その夢を胸の奥に抱えたまま日々を過ごしました。就職も比較的時間が取れそうな職を選びながらも、いつか書く、いつか本を出す、やればできると自分を甘やかしながらなにひとつ具体的な努力をすることはなかったように思います。

 そんなとき『小説家になろう』を知りました。おそらくなろうを愛読している人達の中ではかなり遅いタイミングだったと思います。なろうを愛用するようになったのは2015年になってからでしたから。

 こんなサイトがあるのかと衝撃を受けました。しかもそこから本当に小説家としてデビューしている人がいると知ってようやくお尻に火が着きました。火が着くのに実に20年以上かかってしまいました。もう一度だけ書籍化を目指して頑張ってみようと決心して、時間をかけてプロットを練り、2015年4月4日にスタートしたのが『魔剣師の魔剣による魔剣のためのハーレムライフ』でした。

 最初は読んでくれる人も少なくて、この調子では書籍化なんてやっぱり無理なんだと思いました。
 ですが、少ないながらも読んでくれている人がいて、楽しみにしてくれている人がいました。更新するたびに感想を付けてくれる人がいました。そんな人たちが作品を読んでくれている限り更新は続けようと決めて書き続けました。もちろん自分で生みだしたキャラクターたちの動きを止めたくなかったというのもあります。

 そして連載開始から8か月後、日間ランキングの下の方に引っかかったことをきっかけに日間総合1位を取ることができました。結局なにがいいたいのかというと……

 自分が書き始めた作品を大事にしてあげてください。その作品を好きだといってくれる読者さんを大切にしてください。作者によって生み出されたキャラクターたちは作者が命を吹き込んであげないと動かなくなってしまいます。
 最初に人気がでなかったからといってすぐに新しい作品を考えるのももちろん間違いではないですが、どんな形であれ一つの作品を書き上げるということが書く人の力になると思います。と、いいつつ私自身なろうでは完結作品がないのですがw(過去には3作品ほど完結させています)

 いまはネット社会でWEB小説サイトもたくさんあります。自分の作った作品をすぐにたくさんの方に読んでもらえるという環境があります。小説家や書籍化を目指しているみなさん。皆さん方はいま、とても恵まれた環境にいると思います。原稿用紙を何百枚も買わなくてもいいですし、印刷もあっという間でワープロで感熱紙をじりじりと熱する必要もありませんw
 
 だから自分の作品に愛着をもって書くことを続けて下さい。そしてその作品を好きだといってくれる読者の方がひとりまたひとりと増えればそれだけ夢に近づくと思います。

 なんだか偉そうなことを言ってしまいましたが、最後にもう一度宣伝をさせてください。


『魔剣師の魔剣による魔剣のためのハーレムライフ 1』(著:伏(龍)/絵:中壱)
http://www.shinkigensha.co.jp/book/978-4-7753-1464-7/

11月17日に発売しますのでよろしくお願いいたします。イラストは中壱さんで超絶美麗なイラストでうちの女性陣の魅力を引き出してくれています。
是非書店さんなどで見つけたときは、手に取ってイラストだけでもみてみてください。

【お便りコーナー】第36回:津田彷徨先生

小説家になろうをいつもご利用頂きありがとうございます。
この度、小説家になろう登録作者である津田彷徨先生よりお便りを頂きましたのでこの場にて利用者の皆様にお伝えいたします。

以下、 津田彷徨先生よりご連絡いただきました文面となります。




 はじめまして、津田彷徨と申します。

 今回、この小説家になろうの様なネット小説投稿サイトをモデルとした『ネット小説家になろうクロニクル』(http://ncode.syosetu.com/n6974de/)という作品を書かせて頂き、9月15日に発売する運びとなりましたのでお便りを書かせて頂きました。

 今から3年前、私は一念発起してこの小説家になろう様に作品の投稿をさせて頂きました。
 タイトルは『クラリス戦記』。
 後に『Clarith Knights』とタイトルを変更し、幾つか改題改稿をして、最終的に『やる気なし英雄譚』(http://ncode.syosetu.com/n5279bn/)というタイトルで書籍化させて頂くことが出来ました。

 ですが、タイトルを何度も変えていることからお気づきかも知れませんが、最初はポイントはもちろんアクセスも厳しい状況で、何かを変えなければと暗中模索していたのが正直なところです。
 実際に当時存在した戦記ジャンルにおいても芽が出ず、毎日頭を悩ませながら手探りで様々な試みを行っていました。

 その一つは先程も記載させて頂いたようにタイトルを変えたことですが、それ以外のも作品の投稿間隔を変えたり、アクセス解析から自分の作品の問題点を洗い出したり、主な読者様の生活時間を想定して投稿時間を変更してみたり、なろう内で人気が出やすいあらすじの単語やタグのポイント期待値を算出して取り入れてみたり。

 もちろんその努力を、もっと作品の質を上げる事に費やすことも一つの正解かと思います。
 ただ「書いて半分、届けて半分」という言葉もあります。
 ですので、書くための努力以外にもできることは一つずつ取り組んでみようと思い、上記以外にも色々な試みをさせて頂いた結果、様々な幸運も重なって書籍を出させて頂くことが出来ました。

 そんな経験を以前とある作家さんと話したところ、興味を持って話を聞いてくださったことがあり、ブログでアクセス解析の使い方などをパワーポイントでまとめて開示させて頂いたり、大阪芸術大学など幾つかの場所でお話させて頂く機会などを頂くことができました。

 ただせっかくならばやはり自分の出身となったこの小説家になろうで、それも小説という形態でこの経験をぶつけてみたいと思い、色んな方の手助けを頂きながら、ネット小説投稿サイトで様々なチャレンジを行いながら書籍化を目指す作品を執筆させて頂きました。
 それが今回の『ネット小説家になろうクロニクル』となります。

 もちろんアクセスアップのための手法に唯一の正解は無いと思いますし、このような執筆以外の取り組みなど不要の素晴らしい作品がなろう内では本当に多数存在すると思います。
 ですが、あくまで手法の一つとして、色々な取り組み方があるということをお伝えできればと思い、このお便りを書かせて頂きました。

 最後に著書の宣伝をさせていただきます。

『ネット小説家になろうクロニクル 1 立志編』(星海社FICTIONS 著者:津田彷徨 / イラスト:フライ)は9月16日頃より全国の書店様で発売となります。
http://www.seikaisha.co.jp/information/2016/09/09-post-net1.html

『やる気なし英雄譚』(著者:津田彷徨 / イラスト:MID)は10月25日にシリーズ完結となる第6巻がMFブックス様より発売となります。
http://mfbooks.jp/4298/


 そして最後の最後にもう一つだけ。

 いつも私の作品を読んで下さっている皆様本当に有難うございます。
 これからも楽しんで頂ける作品を目指し頑張ってまいりますので、どうぞ今後共よろしくお願いいたします。

津田彷徨