【出版作品紹介】成長チートでなんでもできるようになったが、無職だけは辞められないようです

小説家になろうの作者:時野洋輔さんの書籍の紹介です。

・作品名 成長チートでなんでもできるようになったが、無職だけは辞められないようです
・作者名 時野洋輔
・イラストレータ ちり
・発売日 2016年9月12日
・販売価格 1,296円(税込)
・購入方法 amazon
https://www.amazon.co.jp/dp/4775314173
・出版社 新紀元社
・レーベル モーニングスターブックス
・ISBN 9784775314173

・内容
成長チートと無職チートで大冒険!?

就活連敗中の俺、楠一之丞・二十歳。今日も元気に面接試験…のはずが、事故に巻き込まれてあえなく死亡。
ところが十億人にひとりの大チャンスで異世界に転移、さらに常人の400倍のスピードで成長する能力を授かってしまう!
一之丞からイチノジョウと名を変え、第一職業:無職のまま冒険を開始した俺は、白狼族の少女と運命的な出会いを果たし…やがて「無職チート」の凄さを知ることに!?
「小説家になろう」開催、第4回「ネット小説大賞」金賞受賞作、待望の書籍化作品!

・その他伝えたい事
作者からのコメント

私にとっては6作目の作品であり、書籍化作品としては2作目になります。全作品の中で、一番、ヒロインをどれだけ可愛く書くか頑張ったのは、この作品のヒロインである「ハルワタート」で、おそらく彼女の最初のファンは私自身です。

書籍版では、そんな彼女視点の書き下ろしを盛り込んでいます。

【出版作品紹介】町をつくる能力!?~異世界につくろう日本都市~

小説家になろうの作者:ルンパルンパさんの書籍の紹介です。

・作品名 町をつくる能力!?~異世界につくろう日本都市~
・作者名 ルンパルンパ
・イラストレータ 碧 風羽
・発売日 2016年9月10日
・販売価格 1,296円(税込)
・購入方法 全国の書店、通販サイト
・出版社 宝島社
・ISBN 9784800260567

・内容
ある日の朝に起きた電車の脱線事故。
それは切っ掛けだった。
電車に乗っていた者達は白い空間へと誘われる。
そこに待ち受けていたのは、神を名乗る老人。
老人は言った。
――お前達を別の世界へ移動させる、と。
――生きていくための、力をやろう、と。
すると空中に現れる裏を向いた数百枚のカード。
ある男子学生がカードを引くと、そこには【槍の才】【大】【★★★】と書かれていた。
また、ある女子学生がカードを引くと、そこには【水の魔法の才】【小】【★★】と書かれていた。

そしてある男が引いたカードは……。

これはしがない派遣社員である藤原信秀が、【町をつくる能力】【★★★★★★★★★★】を得て異世界に町をつくるお話。

・その他伝えたい事
このたび『町をつくる能力!?~異世界につくろう日本都市~』が本となって出版されることになりました。
これもひとえに応援してくださった方々のおかげだと思っております。
また読んだことがない方も気が向いたらでいいので、手に取って読んでいただけたらな、と思います。
どうかよろしくお願いします。

【出版作品紹介】箱庭の薬術師 3

小説家になろうの作者:ぷにちゃんさんの書籍の紹介です。

・作品名 箱庭の薬術師 3
・作者名 ぷにちゃん
・イラストレータ 一橋 真
・発売日 2016年9月15日
・販売価格 1,296円(税込)
・購入方法 店頭、通販など
・出版社 双葉社
・レーベル Mノベルス
・ISBN 9784575239843

・内容
異世界へと渡った楠木ひなみは、いなくなってしまった女神レティスリールを見つけるための手掛かりを探していた。
仲良くなったスライムのロロにレティスリールの壁画があると教えてもらう。
それを見に行ったひなみは、壁画の横に『レティスリール、〈アグディス〉の大地で引きこもり中』という日本語を見つける。
そして、呪奴隷のイクルたちとアグディスへと向かった――。

・その他伝えたい事
リグリス、イクルと、男性陣が活躍する巻です。WEBから加筆もしているので、楽しめるのではないかなと思います。
どうぞよろしくお願いします!

【出版作品紹介】異世界でやきたてパン屋を始めました 上巻

小説家になろうの作者:弘松 涼さんの電子書籍の紹介です。

・作品名 異世界でやきたてパン屋を始めました 上巻
・作者名 弘松 涼
・イラストレータ 秋山 真名美
・発売日 2016年9月2日
・販売価格 378円(税込)
・購入方法 amazonnでご購入できます
https://www.amazon.co.jp/dp/B01LEE3S5Y/ref=cm_sw_r_tw_dp_x_DfrZxbCPMV8Y6
・出版社 マイナビ出版
・レーベル 楽ノベ文庫

・内容
異世界でパン屋を始めた仁人くん。
でもなぜか彼の周りには、ちょっと変わった子ばかりが集まってきます。

その一人がパンが大好きなツインテールの千都留ちゃん。その彼女があるとき、強面な黒服の男に追われていました。その男たちは三日で五割という高利貸し。

えっ、っもしかして千都留ちゃんはお金を借りちゃったの?
仁人と千都留ちゃんのちょっとシュールなコメディーの始まりです。

・その他伝えたい事
皆様の応援で書籍化することができました。
ありがとうございます。
表紙の可愛いイラストは千都留ちゃんです。
とっても気に入っています。

【出版作品紹介】メイズイーター 1 いしのなかにあるものは全部僕のもの

小説家になろうの作者:長見 雄一さんの書籍の紹介です。

・作品名 メイズイーター 1 いしのなかにあるものは全部僕のもの
・作者名 長見 雄一
・イラストレータ 椋本 夏夜
・発売日 2016年9月15日
・販売価格 1,296円(税込)
・購入方法 全国書店にて
・出版社 アース・スター エンターテイメント
・レーベル アース・スターノベル
・ISBN 9784803009576

・内容
レベル1の最弱冒険者、ウィル。
相棒の妖精少女・ティズに尻をひっぱたかれながら、迷宮で低級の魔物に追いかけられる毎日。
そんなある日。目覚めたらなぜか「運」のステータスが19に。その上、保有スキルに「メイズイーター」が加わった!?
その超強力スキルを使って迷宮の壁の中から美少女の聖騎士・サリアを掘り起こしたウィルは、一緒に初クエストに出かけるのだが、そこで出会ったのは超迷惑キャラの魔術師・シオンだった……。

ぶっ飛んだスキルとかっ飛んだメンバーが繰り広げるアクション&アドヴェンチャー!!

【編集部より】
読んでいて気持ちの良い主人公たちです。
新鋭・長見雄一さんとファンタジーの名手・椋本夏夜さんが、素敵な作品を作り上げてくれました!

・その他伝えたい事
どうも、長見雄一です。
皆様の応援のおかげで書籍化することと成りました。

本当にありがとうございます。

本作品は。

薄暗い迷宮をのんびりぶっ壊すお話なので、みんなが明るく楽しく迷宮ライフを送っている姿を描いています。

肩の力を抜いて、くすりと笑いながら、昔を懐かしむ。

皆様がそうなれるように作者自身も肩の力を抜いて書いている小説です。

またなんといっても椋本夏夜さまの描く女の子が美しすぎなので、必見です。

長くなりましたが、もし見かけましたら手に取っていただけると幸いです。

お時間があれば、一緒にのんびり迷宮を喰らいましょう。