【アニメ化情報】『暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが』アニメ化のお知らせ

メディア化作品情報(公式ブログ)

小説家になろうをいつもご利用いただきありがとうございます。
この度、小説家になろう掲載作品『暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが』(著者:赤井まつり先生)のアニメ化が決定しました!

また、赤井まつり先生よりコメントをいただいております!



『暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが』キービジュアル

■作品名
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが

■小説家になろう掲載原作作品
https://ncode.syosetu.com/n7707dt/

■放送開始日
テレ東、BSフジ、アニマックスほかにて2025年10月より放送開始
テレビ東京:2025年10月6日(月)から毎週月曜 深夜1:30~
BSフジ  :2025年10月8日(水)から毎週水曜 深夜0:30~
アニマックス:2025年10月25日(土)から毎週土曜 23:00~

■関連サイト
アニメ公式サイト:https://sutetsuyo-anime.com/
原作小説公式サイト:https://over-lap.co.jp/narou/865542806/

■赤井まつり先生からのコメント
 はじめまして、赤井まつりです。
 小説家になろうで2017年より投稿させていただいている「暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが」がこの度アニメ化されることになり、コメントを書かせていただきました。
 1話投稿当初は目標こそアニメ化と定めてはおりましたが、特に私の私生活が忙しかった頃は一年程なろうの更新を停止していたこともあり、まさか本当にアニメ化するとは思ってもみませんでした。アニメ放送まであと少しの今ようやく実感というものが湧いてきております。
 またアニメ化にあたり原作者監修としてアニメ制作にも関わらせていただいております。主人公である晶やアメリア、夜、そして勇者たちや魔族たちに至るまで本当に素敵なキャストの皆さま、さらに制作も素晴らしい方々に携わっていただき、放送される日が本当に待ち遠しいです。
 一話投稿から約8年間、応援していただき本当にありがとうございました。これからも「暗殺者」もしくは「ステつよ」をよろしくお願いいたします。



なお、お手数ですが、アニメに関する詳細な情報は上記アニメ公式サイトからご確認をいただけますと幸いです。

今後とも、小説家になろうグループをよろしくお願いいたします。

【アニメ化情報】『無職の英雄 ~別にスキルなんか要らなかったんだが~』アニメ化のお知らせ

メディア化作品情報(公式ブログ)

小説家になろうをいつもご利用いただきありがとうございます。
この度、小説家になろう掲載作品『無職の英雄 ~別にスキルなんか要らなかったんだが~』(著者:九頭七尾先生)のアニメ化が決定しました!

また、九頭七尾先生よりコメントをいただいております!



『無職の英雄 ~別にスキルなんか要らなかったんだが~』キービジュアル
©九頭七尾/アース・スター エンターテイメント/無職の英雄製作委員会

■作品名
無職の英雄 ~別にスキルなんか要らなかったんだが~

■小説家になろう掲載原作作品
https://ncode.syosetu.com/n6683ej/

■放送開始日
TVアニメ「無職の英雄 ~別にスキルなんか要らなかったんだが~」 2025年10⽉1⽇より放送開始!
TOKYO MX :2025年10月1日(水)より毎週水曜22:00 ~
BSフジ:2025年10月2日(木)より毎週木曜24:30 ~
AT-X:2025年10月6日(月)より毎週月曜22:30 ~ ※リピート放送 毎週水曜10:30~/毎週金曜16:30~

<配信情報>
TV 放送に先駆けて 2025 年 9月24日より最速配信が決定!
dアニメストア、ABEMA、U-NEXT、アニメ放題:2025年9月24日(水)より毎週水曜日 22:00 から
その他配信サービスでも順次配信予定
※放送・配信日時は変更になる可能性がございます

■関連サイト
アニメ公式サイト:https://mushoku-eiyu-anime.com/
原作小説公式サイト:https://www.es-novel.jp/bookdetail/64mushokunoeiyu.php

■九頭七尾先生からのコメント
こんにちは、九頭七尾です。
このたび「無職の英雄~別にスキルなんか要らなかったんだが~」がアニメ化することになりました。この作品を「小説家になろう」さんに投稿したのが2017年の11月のこと。ありがたいことに読者の皆様から好評をいただき、書籍化やコミカライズがとんとん拍子に決まっていったのを覚えています。ですが、まさかアニメ化までされることになるなんて……! 8年前には想像だにしていませんでした。これもひとえに応援していただいた皆様のお陰です。ありがとうございます。
放送は10月からです。制作陣の皆様にも大変ご尽力いただき、素敵な作品に仕上がっていますので、ぜひぜひよろしくお願いいたします。



なお、お手数ですが、アニメに関する詳細な情報は上記アニメ公式サイトからご確認をいただけますと幸いです。

今後とも、小説家になろうグループをよろしくお願いいたします。

【アニメ化情報】『野生のラスボスが現れた!』アニメ化のお知らせ

メディア化作品情報(公式ブログ)

小説家になろうをいつもご利用いただきありがとうございます。
この度、小説家になろう掲載作品『野生のラスボスが現れた!』(著者:炎頭先生)のアニメ化が決定しました!

また、炎頭先生よりコメントをいただいております!



『野生のラスボスが現れた!』キービジュアル
©炎頭/アース・スター エンターテイメント/野生のラスボスが現れた!製作委員会

■作品名
野生のラスボスが現れた!

■小説家になろう掲載原作作品
https://ncode.syosetu.com/n2211cx/

■放送開始日
<放送情報>
TVアニメ「野生のラスボスが現れた!」2025年10月4日(土)より放送開始!
【TOKYO MX】2025年10月4日より毎週土曜 22:30~
【BS朝日】2025年 10月5日より毎週日曜 23:00~
【関西テレビ】2025年10月5日より毎週日曜 26:24~ ※初回は24:55〜

<配信情報>
ABEMA・U-NEXTにて地上波1週間先行・独占見放題配信!
2025年9月27日より毎週土曜 22:30~

■関連サイト
アニメ公式サイト:https://www.lastboss-anime.com/
原作ノベル公式サイト:https://www.es-novel.jp/bookdetail/18yaseilastboss9.php

■炎頭先生からのコメント
どうも。
「野生のラスボスが現れた!」の作者の炎頭です。
この度はアニメ化という機会に恵まれ、こうしてコメントを掲載する事になりました。
同時期や後発の作品がどんどんアニメ化していくのを眺めながら「いいなあ」と羨んでいたものですが、周回遅れでようやく一つの目的地に辿り着けた気分です。
高速道路を100㎞で走っていた私を他作品は300㎞で楽々追い抜いて行った……そんな感じです。
そんな私でもなんとかここまで走ってきました。
しかしゴールと思ったらスタートラインで、しかもこの先に待ち受けているのは坂道。
この作品がどこまで登っていけるのかは分かりませんが、ゆっくりでも確実に進んで行きたいと思います。
皆様もどうか、応援という形で押し上げていただければこれほど頼もしい事はありません。
是非、新たなルファス達を見届けてやって下さい。

ところで私は10年以上運転していないペーパードライバーです。
坂道ってどうやって登るんだったか……。



なお、お手数ですが、アニメに関する詳細な情報は上記アニメ公式サイトからご確認をいただけますと幸いです。

今後とも、小説家になろうグループをよろしくお願いいたします。

【アニメ化情報】『味方が弱すぎて補助魔法に徹していた宮廷魔法師、追放されて最強を目指す』アニメ化のお知らせ

メディア化作品情報(公式ブログ)

小説家になろうをいつもご利用いただきありがとうございます。
この度、小説家になろう掲載作品『味方が弱すぎて補助魔法に徹していた宮廷魔法師、追放されて最強を目指す』(著者:アルト/遥月先生)のアニメ化が決定しました!

また、アルト/遥月先生よりコメントをいただいております!



『味方が弱すぎて補助魔法に徹していた宮廷魔法師、追放されて最強を目指す』キービジュアル

■作品名
味方が弱すぎて補助魔法に徹していた宮廷魔法師、追放されて最強を目指す

■小説家になろう掲載原作作品
https://ncode.syosetu.com/n9736gn/

■放送開始日
<放送>
テレビ朝日系全国24局ネット“IMAnimation”枠:2025年10月4日(土)より毎週土曜よる11時30分~
BS朝日:2025年10月5日(日)より毎週日曜深夜1時~
AT-X:2025年10月5日(日)より毎週日曜よる10時~
※リピート放送:毎週木曜朝5時30分~/翌週日曜朝7時~

<配信>
ABEMA:2025年10月4日(土)より毎週土曜深夜0時~
U-NEXT:2025年10月4日(土)より毎週土曜深夜0時~
アニメ放題:2025年10月4日(土)より毎週土曜深夜0時~

※放送・配信日時は予告なく変更になる場合がございます。予めご了承ください。

■関連サイト
アニメ公式サイト:https://hojomaho.com/
原作小説公式サイト:https://lanove.kodansha.co.jp/books/2021/8/3.html

■アルト/遥月先生からのコメント
はじめまして、アルトと申します。
この度、拙作『味方が弱すぎて補助魔法に徹していた宮廷魔法師、追放されて最強を目指す』が大変有難い事にアニメ化する事になりました…!!

連載中に応援してくださった読者様、拙作に携わって下さった担当編集様、小説イラストをご担当いただいた夕薙先生、コミカライズを担当して下さった門司雪先生。多くの方々に恵まれ、今回このようなアニメ化という機会をいただいたこと、とても嬉しく思います!!
この場をお借りして感謝申し上げます!

また、本作のPV、キャラクターデザイン。
アニメ化にあたって携わって下さったキャスト様の情報、OP、EDも公開されておりますので、ぜひご覧ください!
特に、本作の売りでもある戦闘シーンがアニメ化となり、さらに素敵なものとなっておりまして、ぜひ、多くの方々に届いて欲しいなと…!!
小説や漫画とはまた違ったアレク達、ラスティングピリオドの物語を楽しんでいただけますと大変嬉しく思います!!

2025年10月に放送予定ですので、
何卒、連載中の小説、漫画とあわせて『補助魔法』の応援をぜひよろしくお願いいたします!



なお、お手数ですが、アニメに関する詳細な情報は上記アニメ公式サイトからご確認をいただけますと幸いです。

今後とも、小説家になろうグループをよろしくお願いいたします。

【アニメ化情報】『父は英雄、母は精霊、娘の私は転生者。』アニメ化のお知らせ

メディア化作品情報(公式ブログ)

小説家になろうをいつもご利用いただきありがとうございます。
この度、小説家になろう掲載作品『父は英雄、母は精霊、娘の私は転生者。』(著者:松浦先生)のアニメ化が決定しました!

また、松浦先生よりコメントをいただいております!



『父は英雄、母は精霊、娘の私は転生者。』キービジュアル

■作品名
父は英雄、母は精霊、娘の私は転生者。

■小説家になろう掲載原作作品
https://ncode.syosetu.com/n2056dn/

■放送開始日
<放送情報>
TOKYO MX:2025年10月5日より毎週日曜23:30~
BS日テレ:2025年10月5日より毎週日曜23:30~
北海道テレビ放送:2025年10月7日より毎週火曜26:35~
AT-X:2025年10月5日より毎週日曜23:30~
※リピート放送:毎週木曜29:30~ / 翌週日曜8:30~

※放送日時は変更の可能性がございます。

<配信情報>
dアニメストア:2025年10月5日より毎週日曜24:00~
U-NEXT/アニメ放題:2025年10月8日より毎週水曜24:00~
ほか各配信プラットフォームにて順次配信

※配信日時は予告なく変更になる場合がございます。

■関連サイト
アニメ公式サイト:https://hahanoha-anime.com/
原作ノベル公式サイト: https://kadokawabooks.jp/special/chichihaeiyu/
コミカライズ版公式サイト: https://magazine.jp.square-enix.com/biggangan/introduction/chichihaeiyu/

■松浦先生からのコメント
「父は英雄、母は精霊、娘の私は転生者。」原作者の松浦と申します。
 この度、有り難い事にアニメ化させて頂く運びとなりました。
 小説家になろうさんに投稿して早や九年……当時は書籍化の事など全く考えておらず、ただただ人様の素敵な作品を読んだり、自分でも投稿する事が楽しかった覚えがあります。
 それらは今も変わらないのですが、いつのまにか自分の作品が書籍化し、コミカライズを経て気付けばアニメ化という大変光栄なお話を頂けた経緯の根本は、担当さんへ繋いで下さった小説家になろうさんのお陰であり、そして書き続けられたのも読んで下さった方々のお陰です。本当にありがとうございます。
 こんな有り難い場にて、アニメ化のご報告ができることをとても嬉しく思います。

 今回、脚本から監修に関わらせて頂きました。
 かなり細かい修正をお願いして、私のこだわりとわがままを叶えて下さった監督さんやスタッフさん達、キャストの皆様に感謝してもしきれません。
 画面の中で自分が創作したキャラクターが喋って動いている姿を見た時は感慨無量でした。
 作品を読んで下さっていた方々、また少しでも気になった方へお届けできればと思っております。
 今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。



なお、お手数ですが、アニメに関する詳細な情報は上記アニメ公式サイトからご確認をいただけますと幸いです。

今後とも、小説家になろうグループをよろしくお願いいたします。