【出版作品紹介】聖樹の国の禁呪使い3

小説家になろうの作者:篠崎芳さんの書籍の紹介です。

・作品名 聖樹の国の禁呪使い3
・作者名 篠崎芳
・イラストレータ 〆鯖コハダ
・発売日 2015年4月25日
・販売価格 745円(税込)
・購入方法 全国書店、ネット書店にて
・出版社 オーバーラップ
・レーベル オーバーラップ文庫
・ISBN 9784865540444

・内容
第八禁呪を習得し、なんとか巨人を討伐したクロヒコ。そんな彼の前に第6院出身であるロキアが現れる。身構えるクロヒコだが、ロキアはノイズ・ディースの話を切り出し――。
「テメェは正しく道を間違えれば、最高の邪悪になれる可能性がある」
ロキアの言葉が気になりつつも、マキナと四凶災との因縁を知ることになったクロヒコは、キュリエたちと共にシーラス浴場へ向かうことに。彼女たちのため、クロヒコはある行動を開始する。
「見ていろ。ここからが――俺の手番だ」

・その他伝えたい事
おかげさまでどうにか3巻をお届けすることができました。ありがとうございます。
今回は温泉回となっており、全体的に日常成分が多めでしょうか。ちょっとした小旅行感覚でお読みいただくのも、よいかもしれません。
Web版、書籍版共々、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

【出版作品紹介】おっさんがびじょ。 2 わるものVS異世界ブラック企業

小説家になろうの作者:山田まるさんの書籍の紹介です。

・作品名 おっさんがびじょ。 2 わるものVS異世界ブラック企業
・作者名 山田まる
・イラストレータ 藤田香
・発売日 2015年5月15日
・販売価格 1,200円(税込)
・購入方法 書店様、ネット書店様
・出版社 アース・スター エンターテイメント/泰文堂
・レーベル アース・スターノベル
・ISBN 9784803007275

・内容
秋良とイサト、異世界で大活躍!

召喚された異世界で暮らし始めた秋良と、年上美女のイサトさん。
グリフォンに乗って王都に入った二人だが、マイペースなイサトさんに秋良のペースは乱されっぱなし。
しかも二人が偶然助けた獣人の子ども達は、巨大な商会から狙われていて……
そして闇の中、怪物たちが襲い来る!

獣人と人間と、この世界を救いたい!
秋良とイサトの“わるもの”な大活躍!!!

人気も急上昇で、絶好調の第2巻です!


・その他伝えたい事
ありがたいことに、こうして二巻も出すことが出来ました!
いつも応援してくださっている読者の皆様、本当にありがとうございます。

二巻では舞台がトゥーラウェストからセントラリアに移り、
秋良とイサトさんが相手にするのもちょっと規模が大きくなっています。
と、言いつつあの二人はいつも通りの通常運転、マイペースにわるものの流儀を貫いているわけなのですが!
したいことをしたいように、を合言葉に活躍する二人の冒険を見守っていただければ、と思います。

また、今回もイサトさんは「赤ずきん」や「魔法少女」などいろいろコスプレをしております。
藤田さんの描いてくださったイラストが本当にもう可愛いやら色っぽいやらで素敵なのです。
是非、手にとってご覧いただければ!

これからもよろしくお願い致します!

【出版作品紹介】ダンジョン+ハーレム+マスター

小説家になろうの作者:三島千廣さんの書籍の紹介です。

・作品名 ダンジョン+ハーレム+マスター
・作者名 三島千廣
・イラストレータ ジョンディー
・発売日 2015年4月30日
・販売価格 1,296円(税込)
・購入方法 本屋さんか通販で買ってね
・出版社 双葉社
・レーベル Mノベルス
・ISBN 9784575238969

・内容
異世界ロムレスに召喚された大学生の志門蔵人は、転移早々、王の娘を襲ったと誤解され投獄される。獄卒長の陰険なイジメに遭いながらも、半獣人の女奴隷マゴットや他の囚人たちと心を通わせる蔵人。ある日、マゴットがやってきて牢の鍵を開けてくれた——女とお宝を目指す冒険が、はじまった!

・その他伝えたい事
皆様の応援で発刊までたどり着けました。書店などで目に留まりましたら是非ともお買い上げ頂きたく存じます。

【出版作品紹介】ユグドラシルの樹の下で3

小説家になろうの作者:paiちゃんさんの書籍の紹介です。

・作品名 ユグドラシルの樹の下で3
・作者名 paiちゃん
・イラストレータ 七語つきみ
・発売日 2015年4月25日
・販売価格 1,296円(税込)
・購入方法 書店等
・出版社 宝島社
・ISBN 9784800239631

・内容
 ネウサナトラム村での暮らしを始めたアキト達は、この世界の山村の貧しい暮らしを少しでも改善しようと陶器作りを始める。どうにか形になったものを、王都に送ったのだが、それに付けられた値段に大騒ぎ。
 そんな中、村の周囲で相次いで魔物が現れる。何らかの意図があるのではと、アルトさんが心配する。ミズキの調査結果を基にアキト達はアクトラス山脈の奥に向かい、魔物の元凶であるサルを退治したのだが、アキト達はサルが持っていた書物に驚いた。ぼろぼろに痛んだ書物の言語は日本語だったのだ。
 世界の成り立ちを考えながらも、アキト達は2回目の狩猟期に参加する。ミズキが狩猟期の獲物に選んだのは、サル討伐の折に目撃した大型の軟体動物ザナドウだった。
 かつて2回狩られたというザナドウをどのように狩るのか。ミズキが集まった仲間達に、その方法を説明し始めた。


・その他伝えたい事
 アキトを取り巻く世界が急速に広がり始めるのは、今回の3巻からです。
 陶器作り、サルとの遭遇と疑問、それに仲間達とのザナドウ狩りがメインに話が展開していきます。
カラメル族の秘密はちょっと驚かれると思います。彼らの好奇心が引き起こした世界的変異。ちょっと強引ではありますけど色んな種族が生まれた理由の1つとなります。 
 今回も、七語つきみさんがイラストを担当してくださいました。アキトが「イケメンだけど俺より劣る」と言ってるクオークや、ちょっと弱々しいけど芯のあるルクセム君の姿を見事に描いていますので一度手に取って見てください。

【出版作品紹介】花とガーネット~とあるモブ少女の転生事情~

小説家になろうの作者:ツキジさんの書籍の紹介です。

・作品名 花とガーネット~とあるモブ少女の転生事情~
・作者名 花唄ツキジ
・発売日 2015年3月
・販売価格 1,296円(税込)
・購入方法 ネット書店、全国書店
・出版社 アルファポリス
・ISBN 9784434204449

・内容
麗しの攻略対象はいわく付き!?
女子高生の梨緒はある日、猫を助けようとして死んでしまう。そんな彼女が転生した先は、大好きだった乙女ゲー世界!? 梨緒はゲーム舞台の学園に入学し、憧れの女の子だった主人公やイケメン攻略対象達と出会う。せっかく近くにいるのだし、彼らの恋を応援したい! とやる気に満ちていた梨緒だったけど、攻略対象の一人の様子がどうもおかしい。彼は主人公よりも梨緒に興味があるらしく、何故かグイグイ迫ってくる。その上彼は、梨緒の前世にまつわる衝撃の告白をしてきて――!?