【コンテスト情報】「第5回アース・スターノベル大賞 前期」結果発表のお知らせ


コンテストのお知らせ


いつも小説家になろうグループをご利用いただきありがとうございます。

この度、株式会社アース・スターエンターテイメント様とのタイアップコンテスト「第5回アース・スターノベル大賞 前期」におきまして、結果発表が行われましたことをご連絡いたします。

詳しくは下記、公式ページをご確認ください。

▼「第5回アース・スターノベル大賞 前期」結果発表
https://www.es-novel.jp/esn-award05/result/

今後とも小説家になろうをよろしくお願いいたします。

「小説家になろうラジオ」8月放送予定のお知らせ

小説家になろうラジオバナー

いつも小説家になろうグループをご利用いただきありがとうございます。
「下野紘・巽悠衣子の小説家になろうラジオ」2023年8月の放送予定をお知らせいたします。

■今後の放送予定
8月4日、11日、18日、25日

■どんな番組?
番組パーソナリティの下野紘さんと巽悠衣子さんが、小説家になろうや小説・読書の魅力をたっぷりお伝えしていきます。
書き手も読み手も楽しめる企画が盛りだくさん!

過去の放送回は、後日YouTubeでもアーカイブとして公開予定です。
詳しくは番組ホームページをご確認ください。

▼番組ホームページ
https://www.joqr.co.jp/qr/program/novel/
▼過去の放送アーカイブ
https://www.youtube.com/@user-cd7pl4xb4d
▼放送当日の番組からのお知らせはこちら
https://twitter.com/narouqr

■番組へのお便り
番組・パーソナリティお二人への応援や、番組内で募集中の企画に関するお便りなど、皆様からのメールをお待ちしています!
▼宛先はこちら
メールアドレス: novel@joqr.net

■番組概要
番 組 名  : 下野紘・巽悠衣子の小説家になろうラジオ
出 演    : 下野紘・巽悠衣子
媒 体    : 文化放送 AM1134kHz/FM91.6MHz
放送時間   : 毎週金曜日 23時~23時30分

今後とも小説家になろうグループをよろしくお願いいたします。

「タテ書き小説ネット」の小説家になろうへのサービス統合について

いつも小説家になろうグループをご利用いただきまして、ありがとうございます。

この度、「タテ書き小説ネット」のサービスを小説家になろうに統合することとなりましたのでお知らせいたします。

▼予定日
2023年8月8日

タテ書き小説ネットは、小説家になろうで投稿された作品を縦書き表示にPDF化しているサイトです。

統合後は、小説家になろうの各小説閲覧ページ内にある「縦書きPDF」のリンクよりご利用ください。

また、現在の「タテ書き小説ネット」のサイトにつきましては同日をもって閉鎖いたしますので、統合後は小説家になろうの各機能をご利用いただけますと幸いです。

小説家になろうグループは、ご利用の皆様にご愛顧いただけますよう、
引き続き運営一同尽力してまいりますので、今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。

【お便りコーナー】第138回: 初枝れんげ@「毎日断罪シリーズ」先生

小説家になろうをいつもご利用いただきありがとうございます。
この度、小説家になろう登録作者である初枝れんげ@「毎日断罪シリーズ」先生よりお便りをいただきましたのでこの場にて利用者の皆様にお伝えいたします。

以下、初枝れんげ@「毎日断罪シリーズ」先生よりいただきました文面となります。

皆様、初めまして、お久しぶりです。
初枝れんげです。

執筆のお話の前に、宣伝をすこしさせて下さい。
8月19日に、「ゲーム内の婚約破棄された令嬢に声が届くので、浮気王子を毎日断罪することにした(「毎日断罪」シリーズ)」(イラスト:岡谷先生)が TOブックス様より発刊されます。
公式サイト【 https://tobooks.shop-pro.jp/?pid=175028087
浮気性なアホ王子、脳内メルヘンな子爵令嬢、みーんなまとめて ざまぁみろ! 迷惑人間たちをブッタ斬って、ゲーム世界の不遇な少女を救え! 読めばスッキリ、共感型痛快ファンタジー!
という内容になっておりますので、よろしくお願いいたします!

さて、今回ご紹介したい執筆の方法ですが……初枝が思う10万文字を書くコツをお話したいと思います。

なんでいきなり10万文字何だよ⁉
と思われた方もいらっしゃるかもしれませんが、理由としてはこの10万文字というのが長編小説の目安としてよく使われる文字数だからですね。
長編小説を出版する場合も、10万文字程度を目安にする場合が多いです。
もちろん、それ以上の時も以下もあります。

さて、ではそんな10万文字を書く魔法のようなコツがあるのかと言われれば、なんとあります!
それは執筆を必ずルーティン化すること、なのです!!!!
・・・・・・はい、ガッカリされた方もいらっしゃるかもしれませんが、これは本当に凄い方法なのです。
なぜなら、誰でも必ず10万文字に到達することが出来るからなんですね。

いやいや、私は1日100文字しか書けないし……ですとか、書けない日もあるから10万文字なんて自分には絶対無理! といったことを思われた方もいらっしゃると思いますが心配はご無用です。
なぜなら、そもそもその短期間で長編小説を書くという前提こそが間違っているからなんですね。

長編小説というのは、半年や一年、場合によっては数年かけて完成させるものであり、1日や1週間、1か月程度で書くようなものではありません。
むしろ、コツコツ、コツコツと、登山のようにゆっくりと頂上を目指して、立ち止まらず、歩み続けること。これ以外に頂上にたどり着く方法がないのと同様に、長編小説を完成させる方法も、毎日書くことをルーティン化し、1日100文字でもコツコツ書いていく。書けない日もあるかもしれません。でも次の日も諦めずに机に向かってコツコツとひたすらに書く!
これしかないのです!!

そして、ある日後ろを振り返った時、即ち半年、一年、あるいは数年が経過した時、ふと振り返ると、その足跡が長い道のりを踏破したことを証明してくれるのです。即ち、10万文字という長編を書くことに成功するのです!

もちろん、個人個人によって、書くスピードやプロットを作る速さなどは異なるでしょう。

しかし、人生は長いです。この本当に地味で、牛歩としか思えないようなじれったさ。これを忍従して書き続けた人間は必ず長編小説を書く事が出来ます!

私も色々と小説を書いてきて様々なテクニックを覚えてきましたが、やはり結局最後は、『毎日書く習慣を守ること』こそが一番大事だと思っている今日この頃です。

ではでは、皆様の創作活動が、より良いものになりますように祈念しつつ、最後にもう一度だけ・・・・・・。

8月19日に、「ゲーム内の婚約破棄された令嬢に声が届くので、浮気王子を毎日断罪することにした(「毎日断罪」シリーズ)」(イラスト:岡谷先生)が TOブックス様より発刊されます。
公式サイト【 https://tobooks.shop-pro.jp/?pid=175028087

上記URLからご予約・ご購入のほどどうぞ宜しくお願い致します。初枝れんげでした!!

「書報」受付再開のお知らせ

いつも小説家になろうグループをご利用いただきありがとうございます。

この度、サービスの提供を停止しておりました「書報」につきまして、機能の再提供、並びに新規申請の受け付けを再開することとなりました。
サービス再開までユーザの皆様をお待たせいたしましたこと、深くお詫び申し上げます。

関連記事:「書報」掲載の一時停止のお知らせ

また、今回の書報受け付け再開にあたりましては、以前とは異なる外部サービスを代替として利用する関係上、
大変恐れながら一部仕様を変更する必要があり、従来の書報とは異なる表示、または非表示となった箇所がございます。
詳細につきましては以下の一覧をご確認いただきますようお願い申し上げます。

▼従来の仕様との差異
・書影のサイズが縮小し、それに伴ってページデザインを一部変更しています。
・代替となる外部サービス側で情報取得を行えない作品の書影が非表示となります。
・書籍の値段やページ数等、一部の書籍情報が表示対象から除外となります。

書報につきましては、これまでと同等の機能提供を行える見込みが少ないことから、運営内でもサービスの再開を行うべきか協議を重ねておりましたが、
小説家になろうをきっかけに書籍を出版された方、読者の方々、並びに小説家になろうのユーザの皆様にとって、
書報は様々な意味合いで大切なサービスであると認識しております。
そのため、これ以上サービスを停止させ続けるよりも、不十分であったとしても早期の再開を行い、
その上で、今後の改善について検討を続けさせていただく判断に至った次第です。

サービスの停止以前と同等の機能提供が叶わず運営としても誠に心苦しいのですが、ユーザの皆様におかれましては、何卒ご理解ご了承をいただけますと幸いです。

長期にわたりサービスを停止いたしましたこと、並びに不完全な状態でのサービス再開となりご迷惑をおかけいたしますこと、改めてお詫び申し上げます。

なお、サービス再開後は一定期間、新規の掲載申請が集中する可能性がございます。

順次対応を行ってまいりますが、掲載までにお時間を頂戴する場合もございますこと、何卒ご了承をいただきますようお願い申し上げます。

今後とも小説家になろう、並びに書報をよろしくお願いいたします。